シナー 東亜news+

東亜news+

2ちゃんねる東アジアニュース
(´・ω・`)相互RSS

元祖オワタあんてな全記事一覧他の問い合わせ | 性機能改善!ED治療薬はこちらから

輸入キムチに寄生虫 髄膜炎、てんかんの発作、視力低下の危険性 

1:名無しさん@涙目です。:2018/06/03(日) 19:19:19.43 ID:JnyToe920.net BE:878978753-PLT(12121)


梅雨時が近づいてくると気になり始める食中毒。「生魚だけ気をつけていれば大丈夫」程度の認識が大半だろうが、
く見てはいけない。野菜でも地表で育てられる葉物や、有機野菜などの場合には寄生虫や卵が付着する可能性がある。
キャベツに潜む寄生虫には、こんな怖い虫もいる。寄生虫学が専門の宮崎大学医学部教授・丸山治彦氏が注意を促す。

「沖縄で実際にあったのですが、キャベツにナメクジが混入していて、そのナメクジに寄生する広東住血線虫(かんとんじゅうけつせんちゅう)
による犠牲者が出ました。この虫は頭に向かって移動する習性があるため、頭蓋内に入り込み炎症を起こす。
ひどいときは髄膜炎になる可能性もあります。ですから、よく洗って食べてください」

 白菜はキムチなどの漬け物として食べることも多いが、この場合には虫そのものではなくその卵がやっかいだ。

「輸入キムチなどには有鉤条虫がいることがある。虫自体はすぐに死ぬので問題ありませんが、卵はわりと丈夫で、
食べた後に体内で生き残っていた卵が孵化すると大脳に向かう。てんかんの発作を引き起こしたり、視力を低下させたりします」
 突然歩けなくなったり視界が消えたりと、日常生活を脅かすような症状につながることもあるという。

 魚にも肉にも野菜にも、寄生虫による食中毒の恐れがあるが、だからといって食べてはならないというわけではない。
適切に調理をすればいいだけだ。寄生虫を殺すには、原則として熱を加えてから食べることだ。

「加熱する場合は、煮るのが一番ですね。焼いたり炒めたり、また炙ったりしただけの場合にはムラができたり、
中までしっかり火が通らないこともあるからです」(同前)

 とはいえ魚の場合、やっぱり刺身用の魚を煮付けで食べるのはもったいない。

「自宅で冷凍した上で食べれば間違いないですが、そもそもしっかりした魚屋や寿司屋なら、職人がアニサキスなどがいるかどうかを
しっかり目で確認しながら刺身にしている。そこで見つけさえすればピンセットなどで取り除くだけであとは問題ありません」

 寄生虫がいるのは、ある意味では鮮度のいい証拠。注意さえしていれば過剰に不安がることはない。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12180-036500/






簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck

【意識調査】韓国では、日本を好きだと答えた人々が39.3% 日本人は、米国73.3%、中国11.1%、韓国22.9%[06/01] 

1:ろこもこ ★:2018/06/01(金) 20:35:33.75 ID:CAP_USER.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180601-00010014-fnnprimev-int

韓国人の日中に対する好感度が逆転!

筆者が日中韓で3年ぶりに行った大規模意識調査(N=2000、2017年12月実施インターネット調査※)で、韓国では日本を好きだと答えた人々が39.3%と10ポイント以上も上がり、中国を好きだと答えた人は10ポイント近く減って30.8%にとどまった。
3年前と比べると、日中の好感度が逆転した形で、日中韓の対米感情は総じて良いのが特徴的だ。

(グラフ)アメリカとの関係 日韓比較はこちら

日本人は米国への好感度(73.3%)が目立つ一方、中国(11.1%)、韓国(22.9%)、ロシア(23.8%)への好感情が低く、とりわけ、中国への悪感情は際立っている(60.4%)。この傾向は安定しており、日本人の対中感情が好転する見通しはしばらくない。

東アジアで隣り合う日中韓3か国は、互いに対するマイナスイメージが強く、米国だけがこの地域で好感度の点において独り勝ちしている状況は変わらなかった。

同盟感情についても様々に調査したが、やはり日韓を比較した時に際立つのは、韓国の同盟に対するアンビバレントな感情だ。
下図にあるように、同盟国あるいは友好国だと考える人も多いが、同盟国とも友好国とも考えていない人が36.9%もいるのだ。
韓国は有事の際の同盟に対する信頼が高い

他方で、有事の際の同盟に対する信頼は韓国の方が日本よりも高いということも調査を通じて明らかになった。
日本人は尖閣諸島をめぐる有事で米国が中国に対抗行動をとると考えている人がごく少ない(14.0%)のに比べ、韓国人は実に54.8%が対抗行動をとると信じている。
これは3年前と比べると少し増えている。

もちろん、日韓では、想定される主要な紛争当事国が中国の場合と北朝鮮の場合で出方が異なることも影響しているだろうが、日本のクールな態度は突出していると言えるだろう。
韓国については、日本よりも日々軍事的緊張に晒されていることもあり、他の機関による継続調査では同盟に対する支持や信頼が日々影響を受けることが窺える。

例えば、韓国の東アジア研究院(EAI)による調査を見ると、2010年の哨戒艇沈没事件や延坪島砲撃のように、緊張が高まれば高まるほど同盟に対する支持が高まる傾向がある。


同盟に対する信頼の裏で

韓国のように地続きの脅威に直面する国では、同盟を信頼しないとやっていけないという心理的効果もあるのだろう。

しかし、ここへきて、同盟に対する韓国側のコミットメントが疑われる発言が出てきている。
文在寅政権の一部には、来るべき東アジア情勢を見据えて、中国との対立関係に自らを巻き込まないでほしいという気持ちが強くなってきているからだ。

日本では、2017年秋にトランプの訪韓直前に韓国が「三不政策」の声明を出したことが大きく報じられた。
韓国向けの中国人観光客を制限することで、中国政府が圧力をかけ、韓国政府が祖霊に屈したという見方が一般的だ。
しかし、これも捉えようによれば、韓国政府の認識の延長線上にある政策にすぎないという見方もできる。

日米の識者の中で話題となった記事に、フォーリン・アフェアーズ誌への文 正仁(ムン・チュンイン)韓国大統領外交安保特別補佐官の寄稿があった。
そこでは、朝鮮戦争の平和協定が締結された暁には、在韓米軍の駐留を正当化するのは難しいという主張が展開されていた。

文大統領はこの見方を打ち消すが、その後も文特別補佐官は同様の見方を「ザ・アトランティック」誌(5月17日)の取材に対して表明した。

そこで示された感情は、今は米軍が必要だ。しかし、将来においては友敵関係をつくりだす同盟はなくしてしまいたいというものだった。ザ・アトランティック誌はこの発言に明らかに驚愕し、トランプ大統領のような発言スタイルで述べたと、不快感をにじませている。

しかし、南北融和を大歓迎する韓国国民が、このような発言に多数の支持を与えていくだろうことも十分予想されるのだ。

以下ソース






簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck

安倍首相「アンニョンハシムニカ」 韓国メディア「韓日友好の演出にしては韓国語が下手ですね」 

1:名無しさん@涙目です。:2018/05/15(火) 19:08:54.86 ID:h8DnHsm50.net BE:479913954-2BP(1931)


安倍晋三首相は2018年5月14日、韓国財界人の表敬訪問を受けた際、「アンニョンハシムニカ(こんにちは)、みなさんこんにちは。安倍晋三です」と韓国語を交えながらあいさつし、日韓の経済関係がさらに緊密になることに期待を寄せた。
安倍首相はこれまでも、韓国との首脳会談で、毎年のように韓国語を交えてきた。だが、そのたびに韓国メディアは「下手な韓国語」「演出」と、散々な評価だ。今回はどうだったのか。

「下手な韓国語」「『韓国語の挨拶』というそれなりの誠意」

安倍氏の韓国語が最初にクローズアップされたのは、2014年3月に米国のオバマ大統領(当時)が仲介する形で、安倍氏と朴槿恵(パク・クネ)大統領(当時)がオランダ・ハーグで初めて正式会談に臨んだ際だ。安倍氏は
「パククネ テトンニョンニムル、マンナソ パンガプスムニダ」(朴槿恵大統領、おめにかかれてうれしいです)
と話しかけたが、朴氏は安倍氏をちらりと見ただけで会話が続くことはなく、日本国内では「無礼だ」といった批判が相次いだ。

この直前の13年12月には安倍氏が靖国神社を参拝し、14年2月には菅義偉官房長官が、慰安婦問題をめぐる1993年の「河野談話」の作成経緯を検証する意向を表明したこともあって、日韓関係は冷え込んでいた。
安倍氏が韓国語を使ったのは、少しでも関係改善を試みようとしたためだとみられるが、韓国メディアは、これを皮肉交じりに報じた。聯合ニュースは、「下手な韓国語」の見出しつきで、
「安倍首相は、『韓国語の挨拶』というそれなりの誠意を示し、関係改善の意欲を見せた」
と解説。ニュースサイト「マネートゥデイ」も、「下手な韓国語」という表現を使いながら、
「過去の問題で冷え込んだ両国関係を改善しようという努力の一環とみられる」
とした。2015年11月にソウルで行われた日中韓首脳会議の共同記者発表でも、安倍氏は「アンニョンハシムニカ、皆さんこんにちは」
とスピーチを始め、「カムサハムニダ、ありがとうございました」

と締めくくった。やはり韓国メディアは「韓国語で話す姿を演出することもした」(マネートゥデイ)と、皮肉交じりだった。

https://gunosy.com/articles/RNFMA






簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck

【朝鮮半島】北朝鮮では「牛肉を食べたら銃殺」だった 

1:らむちゃん ★:2018/05/13(日) 19:58:56.22 ID:CAP_USER.net
夕刊フジ 2018.5.13
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180513/soc1805130003-n1.html

 朝鮮半島で「牛」は食用ではなく、農耕に使うものとされ大事にされてきた。農業の機械化が進んだ韓国では、牛が畑を耕す光景はノスタルジーを感じさせるものとして受け止められるが、北朝鮮では今現在の光景だ。

 協同農場では農耕用に複数の牛を飼っているが、これは大切な国有財産であり、売買も屠殺も禁止されていた。許可なく屠殺すると処刑されかねないほどの重罪だ。

 脱北者のチ・チョロ氏は2014年2月、米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)にこのように語っている。

 「北朝鮮にいた頃、会寧(フェリョン)の市場の公園で処刑があるというので行きました。腹をすかせた人が農場で草を食んでいた牛を殺して食べてしまったという罪で銃殺されるというものでした」

 「北朝鮮では牛の命は人間の命と同じに扱われます。牛を食べることは人間を食べることと同じです」

 また、脱北者のチェ・ギテさんは韓国の週刊東亜の取材に、1999年8月に会寧で17頭の牛を屠殺した罪で6人が銃殺される光景を目撃したと証言した。

 (参考記事:謎に包まれた北朝鮮「公開処刑」の実態…元執行人が証言「死刑囚は鬼の形相で息絶えた」)

(全文は配信先で読んでください)






簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck
プロフィール
2ちゃんねるの数ある板から 特亜ニュース

東亜の光

Author:東亜の光

苦情、リンク依頼などの問い合わせは↓
問い合わせ
広告依頼
translate this blog into

free counters
FC2カウンター
フリーエリア