2012年01月 東亜news+

東亜news+

2ちゃんねる東アジアニュース
(´・ω・`)相互RSS

元祖オワタあんてな全記事一覧他の問い合わせ | 性機能改善!ED治療薬はこちらから

【書籍】『韓国を見る中国の本心』-中国は韓国を見て「嫉妬」している? 

1:かじてつ!ρ ★:2012/01/15(日) 10:24:32.37 ???
○中国は韓国を見て「嫉妬」している?

【新刊】鄭徳亀(チョン・ドクク)著『韓国を見る中国の本心』(中央ブックス)

今年、中国紙『環球時報』が、ホームページでインターネットユーザーにアンケート
調査を行った。質問は「韓国を力で制圧するか、あるいは説得して中国に引き込むか」。
2万3400人余りが回答したが、「力で制圧」という答えが94.5%を占め、「説得」という
答えは5.5%にすぎなかった。

本書の著者は、産業資源部(省に相当)長官、中国・北京大学の招聘(しょうへい)
教授を歴任した中国の専門家だ。著者は「韓国の国民性が“負けてはならないという
勝負根性”だとすると、中国の国民性は“猜疑(さいぎ)と嫉妬(しっと)”だ」と語った。
韓中関係の発展のために努力してきた豊富な経験と資料調査を基に、韓国に対する
中国人の胸の内を解説している。例え話が多いのが特徴だ。

中国人の民族的優越感が高揚していたころは、韓国に対してむしろ友好的だった。
しかし、韓流ブームが拡大し、スポーツや経済などで韓国の立場が高まると、
雰囲気は急変した。

とはいえ実際のところ、両国は決して互いを敵対視できない間柄だ。著者は「中国は
次の経済成長の段階で、金融危機を克服し新たなシステムを定着させた韓国モデルに
注目せざるを得ないだろう。両国は、現在だけでなく未来のパートナーとして、東アジアに
属する運命共同体」と主張している。互いを知らなければならない理由が、ここにある。
340ページ、1万5000ウォン(約1000円)。

□ソース:朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/01/15/2012011500201.html









簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck

【韓国経済】昨年10~12月期成長率 予想下回る可能性=韓国 

1:壊龍φ ★:2012/01/13(金) 21:35:02.56 ???
【ソウル聯合ニュース】韓国銀行(中央銀行)の金仲秀(キム・ジュンス)総裁は13日、
政策金利の年3.25%据え置きを発表した直後に行った記者会見で、
昨年10~12月期の国内総生産(GDP)成長率が予想に届かない可能性があると明らかにした。

 金総裁は、「当初、前四半期比1%、前年同期比4%の成長を見込んだが、
現在は経済活動がそれより低調なのではないかと推測している」と話した。
設備投資や建設投資が過去に比べ萎縮しているが、マイナス成長を示唆するものではないと述べた。

 消費者物価については、「今年の上昇率を3.3%と予想したが、
中東情勢不安などを受け物価展望の振幅が拡大する可能性もある」と見通した。
国際原油価格の急騰で物価が予想以上に上昇したり、
反対に世界景気の低迷を受けて低下する可能性もあるという分析とみられる。


聨合ニュース: 2012/01/13 15:04
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2012/01/13/0500000000AJP20120113002000882.HTML

関連スレ
【韓国経済】韓国の政策金利 7カ月連続据え置き=年3.25%[01/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326457225/
【韓国経済】世界の投資銀行、韓国の今年の成長見通し3.4%を提示[01/03] (dat落ち)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325556223/









簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck

【台湾】4年に一度行われる総統選挙 14日に投票…最大の争点は中国との距離の取り方、夜には大勢が判明 

1:すばる岩φ ★:2012/01/14(土) 05:06:56.52 ???

- 台湾総統選挙 14日に投票 -

4年に一度行われる台湾の総統選挙の投票が、14日、行われます。
最大の争点は、中国との距離の取り方で、関係改善を通して、
経済成長につなげてきた実績を強調する国民党の馬英九候補が再選されるのか、
中国に経済面で依存しすぎると主権が脅かされると主張する最大野党、
民進党の蔡英文候補が政権交代を果たすのか、有権者の選択が注目されます。

台湾の総統選挙には、国民党の現職の馬英九総統、最大野党、民進党の蔡英文主席、
野党、親民党の宋楚瑜主席の3人が立候補しています。
最大の争点は、中国との距離の取り方で、地元メディアの世論調査で、
馬英九候補と蔡英文候補の2人の支持率が高く、その差は数%の接戦となっています。
馬英九候補は、台湾は歴史的に中国の一部だという
「1つの中国」の考え方を基に中国との関係を改善し、経済成長につなげてきたとして、
その実績を強調しています。
13日夜は、台北の総統府前で集会を開き、
「経験がある国民党に引き続き政権を担当させてほしい」と述べ、
再選への支持を求めました。

一方、4年ぶりの政権交代と初の女性総統を目指す蔡英文候補は「1つの中国」の考え方を否定する立場で、
中国に経済面で依存しすぎると、台湾の主権が脅かされるとして、中国との交流は、
党派を超えた議論を通して、新しい枠組みを作り直すべきだと主張しています。
蔡候補は、13日夜、有権者が最も多い新北市で集会を開き
「無能で失敗した政権から能力のある新しい政権に変えよう」と訴えました。
台湾の総統選挙の投票は日本時間の14日午前9時から午後5時まで行われたあと、
即日開票され、夜には大勢が判明する見通しです。

ソース : NHK 1月14日 4時18分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120114/t10015262521000.html
関連スレ :
【台湾総統選】李登輝氏が民進党・蔡英文氏を支持 朝刊各紙に広告でテコ入れ[01/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326346965/
【中台経済】中国が台湾製品の関税引き下げを発表、94%が関税ゼロに[01/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325917539/
【中台】台湾人の帰省投票を後押し 中国、国民党を間接支援[01/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325848642/









簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck

【韓国BBS】サムスンが特許数世界2位!日本はトップ10に6社 「日本がうらやましい」「日本は本当にすごい」  

1:[―{}@{}@{}-] Korean Monkeys@動物園φ ★:2012/01/12(木) 19:08:22.05 ???
【社会ニュース】 2012/01/12(木) 11:24

  韓国のコミュニティサイト「クルリアンネット」では、筆者が、
IFIクレイムズ・パテント・サービシズが発表した、2011年度の米国特許取得件数を紹介した。
それに対し、さまざまな意見が寄せられた。
以下、韓国語による書き込みを日本語訳した。(  )内は編集部の素朴な感想。

  2011年の米国特許取得件数上位10社は、
1位IBM/6180(米国)、
2位Samsung/4894(韓国)、
3位Canon Inc. /2821(日本)、
4位Panasonic Corp. /2559(日本)、
5位Toshiba Corp. /2483(日本)、
6位Microsoft Corp.(米国)/2311、
7位Sony Corp. /2286(日本)、
8位Seiko Epson Corp./1533(日本)、
9位Hon Hai Precision(台湾)/1514、
10位Hitachi Ltd./1465(日本)
の順。

―――――――――――――――――――――――

●スレ主:チェ・ワンギ

  IFIクレイムズ・パテント・サービシズは2011年度の世界50位米国特許保有者ランキングを発表した。
IBMの特許数は5パーセント増加した6180件で19年連続1位を記録し、サムスンは8パーセント増加した
4894件で2位。キヤノンは11パーセント増加した2821件でマイクロソフトを抜いて3位となった。
アジアでランクインした企業は全体で25社となり、最大の勝者になった。
―――――――――――――――――――――――

●チーズカレー
  日本が途方もなく多いですね

●エーテル
  うん、ジャパンが多い。

●名無しA
  サムスンも特許数はかなり多いですよね。

●ukmusic
  インテルが入ってないね。

●鱒釣り
  インテルはあまり特許を出願せず、社内で技術化するみたい。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0112&f=national_0112_088.shtml









簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck
プロフィール
2ちゃんねるの数ある板から 特亜ニュース

東亜の光

Author:東亜の光

苦情、リンク依頼などの問い合わせは↓
問い合わせ
広告依頼
translate this blog into

free counters
FC2カウンター
フリーエリア