2014年02月 東亜news+

東亜news+

2ちゃんねる東アジアニュース
月別アーカイブ  [ 2014年02月 ] 

≪前月 |  2014年02月  | 翌月≫
(´・ω・`)相互RSS

元祖オワタあんてな全記事一覧他の問い合わせ | 性機能改善!ED治療薬はこちらから

【東海新報】中韓に迎合し、「尖閣・竹島を固有の領土といえば中韓が反発」と書く日経。どこの国の新聞なのか 

1: 帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★ 2014/01/31(金) 19:46:24.15 ID:???
☆★☆★2014年01月30日付

当たり前のことを当たり前としてこなかったことが無用の軋轢を生む元となったことを反省するどころか、
もっとへりくだれというおかしな思考法が底流にあるのが日本の「革新的思潮」らしい。
これでは相手がますますつけ上がるだけだろう

▼昨日の日経は、文科省が教科書作成指針に尖閣、竹島を「我が国固有の領土」とうたったことに対し、
「保守路線また一歩」と見出しを付、「中韓政府、反発強める」と対句を掲げていたが、
それに違和感を覚えたのは筆者ひとりだけだったろうか

▼両島ともにわが国固有の領土として世界中に認知されていたものを、
中韓があとから難癖をつけてそれぞれ自国領と言い出したものであることは歴然としている。
しかし両国との摩擦を怖れて時々の自民党政府が決着を先延ばししてきたことが、
問題を複雑にしてしまったのであ。だが、日本が勝手な言いがかりをつけているわけではないから、
固有の領土と明記するのは当然だ

▼それがなぜ「保守路線」なのか理解に苦しむところである。しかも中韓が反発するのは想定内のことなのに、
わざわざ見出しにうたう必要などあるまい。これではどこの国の新聞なのかと疑われてしまうだろう。
中韓の新聞が自国政府の対応を「保守路線」と非難し、
「日本政府、反発を強める」などとは口が裂けても言うまい

▼迎合と追従からは真の友好など生まれない。
中韓両政府は自らを貶めるような日本のメディアを軽蔑こそすれ、けっして尊敬はすまい。
矜恃なき国だけにはするな。

http://www.tohkaishimpo.com/scripts/column.cgi






簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck
プロフィール
2ちゃんねるの数ある板から 特亜ニュース

東亜の光

Author:東亜の光

苦情、リンク依頼などの問い合わせは↓
問い合わせ
広告依頼
translate this blog into

free counters
FC2カウンター
フリーエリア