1:
◆TOFU/XEczQ @甘味処「冷奴」φφ ★ :2012/04/23(月) 16:24:53.11 ???
フランスの著名な文明批評家のギ・ソルマン仏パリ政治大学教授。 知韓派のソルマン教授が韓流と韓国の文化政策について率直に語った。 ソルマン氏は 「韓流を発展させるためには政府と企業が協力して、 韓国の文化広報政策に積極的に取り組む必要があるが、こうした努力が見られない」と述べた。 また、芸術家に対する支援が少ない点も指摘した。 ソルマン氏は 「韓国的な特性が生きた韓流になるには、芸術家が中心にならなければならない」とし 「にもかかわらず、韓国政府と公共分野の芸術家への支援は非常に少ない」と叱責した。 世界経済研究院(理事長、司空壱)主催の 「文化と韓国経済、そして韓流」セミナーに出席するために訪韓したソルマン氏に20日、ソウルのホテルで会った。 --韓流をどう見ているか。 「韓流は韓国特有の文化には見えない。 むしろグローバルな文化現象と認識するのが正しい。 なぜなら外国の若者がK-POPを好むのは、独特な韓国文化が込められているからではない。 ただ、よく似た大衆音楽のうち、韓国アイドルグループの歌が気に入ったということにすぎない。 大衆文化の国際化は今では普遍的な現象になり、韓国のアイドルだけでなく、 フランス、ドイツのポップグループも世界的に愛されている。 韓流が、韓国的な独特なものではなく、世界で通用する普遍性のおかげで、多くの国で受け入れられているのだ。 このため韓流の生命は意外と短いかもしれない。 韓流だけの特別な個性がないため、突然、中国や豪州などの波に入れ代わる可能性もある」 --では韓流をどう変えなければならないのか。 「韓流を持続させるには、韓国特有の要素がなければならない。 抽象的な話だが、韓国の芸術家が今後どんな作品を作り出すかによって、韓流が続くかどうかは決まるだろう」 --韓国の国家イメージはどうか。 「韓国があまりにも多くのイメージを強調するため、混乱を招いているようだ。 フランスの場合、エッフェル塔(La tour Eiffel)を唯一の国家的ロゴに使う。 しかし韓国の空港に降りると、‘ダイナミックコリア’という標語もあり、‘静かな朝の国’という言葉も目に入る。 さらに‘ハイソウル’もある。 こうなれば混乱が生じて、何が何だか分からない。 お互い矛盾する選択ならむしろないほうがましだ」 --なぜこうなったのか。 「韓国がいろいろなイメージを標ぼうするのは、変化が速い社会という特性に起因しているようだ。 韓国の文化は依然として長い間の伝統に深く根を下ろしている。 一方で国際的な感覚に目覚めた、新しくて現代的な韓国も存在する。 こうしたアイデンティティーの混とんがお互い相反するイメージを一度に標ぼうする矛盾として表れている。 マーケティングに成功するには、一つのアイデンティティーを選択する必要がある」 ソース 中央日報 2012年04月23日14時35分 http://japanese.joins.com/article/900/150900.html?servcode=400§code=400 続きます
2 :◆TOFU/XEczQ @甘味処「冷奴」φφ ★ :2012/04/23(月) 16:25:18.42 ???>>1 の続き --では何が良いのか。 「静かな朝の国というのは‘インドの詩聖’と呼ばれるタゴールの詩から出てきた。 金大中(キム・デジュン)大統領は韓国に対するこうした認識を正しいとは考えていなかった。 その代わりに出てきたのが‘ダイナミックコリア’だった。 しかし私は金大統領に『それは適切でない』と何度も話した。 最近は誰もがみんな積極的で活動的なので、ダイナミックコリアというのは大きなアピールにならない。 個人的には安全な韓国、すなわち‘セーフコリア’がよいのではと思う。 北朝鮮が隣にあるが(笑)、韓国が民主化し、より安定的になったというプラスの印象を与えることができる。 しかし韓国政府が国家の象徴的なアイデンティティーを新しく決めようとするのなら、専門家の支援を受けることを勧めたい。 専門的なマーケティングも広報会社が科学的な技法を動員し、 サムスンや現代(ヒョンデ)のためにするように、韓国に最もふさわしいロゴや標語を選んでくれるだろう。 韓国の大統領には何度もこれを助言している」 --国家ブランドを発展させるのに成功したケースを紹介してほしい。 「国家イメージを最もうまく管理してきた国は日本だ。 第2次世界大戦直後の日本のイメージは良くなかった。 しかし日本は1964年の東京オリンピック(五輪)をきっかけにイメージを変えるために努力した。 日本政府はマーケティング会社を雇用して、イメージ向上政策を始めた。 今の日本は芸術分野でリードする国という認識が広まっているが、これはマーケティングの勝利だ。 特に日本政府は『日本国際交流基金(Japan Foundation)』という機構を設立し、 各国で自国の文化と生活様式を紹介するのに成功した。 中国も同じ戦略で各国に『孔子学院』を設立している。 しかし中国という国のアイデンティティーと広報する文化の性格がお互い異なるため、まだ大きな成果は出せていない。 韓国も『韓国国際交流財団(Korea Foundation)』があるが、 まだ組織が大きくないうえ、学術と研究分野に集中している感じだ」 --サムスン・現代など韓国の大企業が外国で国籍を明らかせず、韓国のイメージ向上に結びついていないという批判がある。 「世界市場ではその間、韓国のイメージが良くなかった。 それで企業としては極めて合理的な選択だった。 しかし今は話が違う。 韓国のイメージが急速に良くなったことで、 韓国製(Made in Korea)であることを明らかにするのが役立つ時期が到来している。 20年前には韓国製の携帯電話と聞けば誰も買おうとしなかったが、今は完全に状況が変わった。 自動車分野も同じだ。 今後、韓国産の自動車は米国・日本車だけと競争するのではない。 中国車とも競争することになる。 この場合、韓国産と宣伝するのが役立つこともある」 --国家イメージを高めるには、芸術家に対する政府の支援が必須だという話をしたが、韓国の場合はどうか。 「韓国政府の芸術への支援に大きく失望したことがある。 昨年ニューヨークのグッゲンハイム美術館で李禹煥(イ・ウファン)氏の個人個が開かれた。 韓国政府、企業ともに自らを広報する絶好のチャンスだった。 ところが何もなかった。 韓国政府と企業はあまりにも多くの機会を逃している。 韓国映画も同じだ。 フランスでも韓国映画は人気がある。 しかしこれを利用した広報はないようだ」 続きます 3 :◆TOFU/XEczQ @甘味処「冷奴」φφ ★ :2012/04/23(月) 16:25:31.80 ???>>2 の続き --フランスの観客は韓国映画をどう見ているのか。 「韓国映画に暴力性が多いという点に驚く。 フランス人はこういう暴力性を見慣れていない。 しかし暴力のための暴力ではなく、合理的な理由がある暴力という点のため、受け入れられているようだ」 --韓国の文化政策について助言してほしい。 「個人的に厳しい忠告を一つしたい。 ソウルにはアジア最高の国立中央博物館があるが、ほとんど知られていない。 きちんと広報されていないため、学生が行く程度だ。 なぜ海外の博物館と交流をせず、所蔵品も外国に展示しないのか。 税金を浪費し、韓国の文化を世界に知らせる機会を逃している」 --韓国の芸術を共通する特徴は何か。 「シンプルな美学だと考える。 博物館に保管されている白磁大壺や李禹煥の作品からは、信じがたいほどのシンプルな美しさを感じる。 材料の単純さ、表現の単純さ、ともに非常に印象的だ。 これ以上のものはないほどだ。 過去に貧しかったためなのかは分からないが、韓国の芸術はシンプルな美しさを持っている」 ここまで 659:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 19:49:56.47 ID:g111PfP5>>3 > 博物館に保管されている白磁大壺や李禹煥の作品からは、信じがたいほどのシンプルな美しさを感じる。 これを自分たちの価値観に出来ていないのが韓国の苦悩の根源 74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:39:42.86 ID:Yj+I+vgL韓国人は素朴なものを嫌うよね 削ぎ落とされたシンプルさに理解がないというか 成金のごとくゴテゴテしたもの、奇抜な色使いを好む ぶっちゃけダサいんだww 28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:32:29.93 ID:x6b5q8jC無いものを要求する無慈悲な批評家 30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:32:41.73 ID:d0K7f9Ap韓国行っても日本のコピーのような文化・ 街並みで全然面白くなかった。 いっそのこと火病とレイプでリアルヒャッハーな国にしたらインパクトあるぞ。 40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:34:24.62 ID:9bydokHR「虚栄と捏造の国」というキャッチフレーズは朝鮮にピッタリだと思う。 是非、採用して欲しい。 45:【関電 76.1 %】 :2012/04/23(月) 16:35:20.92 ID:No9wLidf>なぜ海外の博物館と交流をせず、所蔵品も外国に展示しないのか 捏造がばれるニダ! 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:35:55.96 ID:eZsHKu7r>過去に貧しかったためなのかは分からないが、韓国の芸術はシンプルな美しさを持っている さらっと言ってるけどこれ急所でしょ、あの国の人からするとw 57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:36:35.58 ID:9Fy1TQFu>>49 たぶん隠したい事項の一つ 50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:35:56.76 ID:056Gat5P国が音頭とってやるとどうしてもズレたものになるよね。 国策の漫画とかPOPSとか勘弁してくれ。 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:37:12.62 ID:aO3Msludなんで外へ外へとアピールしたがんのかね 73:ぬるっぱち@湯豆腐Lv8◆NULL48M.1g :2012/04/23(月) 16:39:36.56 ID:P1LaPkBG>>60 朝鮮人って実績が無い人間をデビューさせるときに無理やり何かの実績をつけようとする節があるから・・・ 81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:41:15.16 ID:uHgfFh1i>韓国の文化は依然として長い間の伝統に深く根を下ろしている。 >個人的には安全な韓国、すなわち‘セーフコリア’がよいのではと思う。 本当に知韓派なのかよこの教授www 奴らに長い伝統なんかないし、韓国は安全じゃないよ レイプコリアが適当 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:41:36.48 ID:8EkvPlu0韓国人は銃を乱射する民族というイメージが定着したwww 89:手目◆YI1RHxNFik :2012/04/23(月) 16:42:39.80 ID:jfCt8BH7>>84 <丶`∀´>国会内やデモの時はクソも乱射しているニダ。 88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:42:34.70 ID:Yj+I+vgLどうみてもデンジャラスコリア… 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:43:16.57 ID:2csf5yag朝鮮の美術・芸術品って何かあるの? 日本オリジナルで世界で評価されてるものとしては浮世絵や日本刀があるけど 95 :地獄博士 :2012/04/23(月) 16:44:17.93 ID:HeUjBZ9b>>90 青磁とか。 本物が異様に少ないのでかなり貴重。 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:45:24.56 ID:2csf5yag>>95 青磁以外に何かありますかね? 114 :地獄博士 :2012/04/23(月) 16:47:08.15 ID:HeUjBZ9b>>105 超かっこいいトーテムポール。 121 :ひんぬー教徒 :2012/04/23(月) 16:48:40.67 ID:IBKXjXC1>>114 あれのキーホルダーみたいな物を韓国からの留学生のお土産に もらったんですが、なにこれ??って思いました。 141 :地獄博士 :2012/04/23(月) 16:51:36.77 ID:HeUjBZ9b>>121 あれ、北方遊牧民特有の土着信仰。 あんまり残ってないけど朝鮮には結構ある。 166:ひんぬー教徒 :2012/04/23(月) 16:56:11.73 ID:IBKXjXC1>>141 あれを世界的にもプッシュすればいいのに、、、 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:43:18.29 ID:ZdziqyJ5>>1 >ソルマン氏は「韓流を発展させるためには政府と企業が協力して、 >韓国の文化広報政策に積極的に取り組む必要があるが、こうした努力が >見られない」と述べた。 え?????www 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:46:54.17 ID:gEMXY0bA>>91 「韓流そのものじゃなくて、そのベースとなっている文化についての広報を」 ってことじゃないかなぁ。 そんなものがあればいいけど。 つかこの人の話は「芸術」により過ぎな気がする。 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:48:24.49 ID:gyUOI4Ud>>112 浮世絵も芸術じゃなくて、サブカルチャーだった江戸時代… 144 :ひんぬー教徒 :2012/04/23(月) 16:51:50.99 ID:IBKXjXC1>>118 いまの日本も、国内でサブカルチャーとして消費されてる物が、 海外ではアートとして認識されてるようなフシがありますねえ。 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:53:14.63 ID:gyUOI4Ud>>144 他国で芸術家が仕事でやるような手間暇のかけ方をサブカルチャーでやってしまうのが日本… 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:07:04.23 ID:qBoOSgJa>>153 日本の主婦がつくるキャラ弁もそろそろ芸術の域に入ってきたよww 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:09:22.18 ID:2csf5yag>>210 日本は宮廷お抱えの芸術家とか料理人から文化が下がってくるんじゃなくて、一般大衆が自ら作り出しちゃうからね 233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:12:00.38 ID:ypvz+G9f>>219 韓国ってなんか庶民とかそういう下の文化は徹底的に無視して 大手事務所とかが上から押し付けるよな K-POPもあんなカスみたいなアイドル被れよりも、地元の学生ロックバンドとかの方が面白いんじゃないかと思うわ 104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:45:21.81 ID:QwnfrQVA「色んな所からネタを漁って、それを継ぎ接ぎして作られた物」ってイメージは定着したと思うよ そもそも「朝鮮特有の要素」を生み出せないから模倣に走っている訳であってだな あの国には「愛好家」が存在するのか? 106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:45:40.30 ID:jkU324nl日本はネットを通じて今までの文化が世界に受け入れられただけで 政府はなにもやってない 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:48:24.82 ID:7Wan1RQIそういえば、昔から映画とかで中国を想像させる音楽ってあるよね 派手な京劇とか静かな二胡とかの 日本なら琴とか雅楽とかあるよね 他にも主要な国には、この音楽は!ってイメージできるものがあるんだけどさ 韓 国 に は そ れ が な い ん だ け ど 134:手目◆YI1RHxNFik :2012/04/23(月) 16:50:24.59 ID:jfCt8BH7>>119 <丶`∀´>伝統芸能として病身舞があるニダ。 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:48:54.26 ID:ypvz+G9f韓流コンテンツって役者や音楽グループの形振りとか映像の撮り方とか見てると 次のようなイメージ形成したがることに気づく ・都会的 ・豪華(ブランド物的) ・欧米的(特にアメリカ被れ) なんつうかコンプレックス強すぎだろ 昭和の田舎者みたいな感じがして情けなく思えてくる 「大国男児」とか「ダイナミックコリア」とか名前からしてセンスがそうじゃん そういう時代はとうに通り過ぎて今は「親しみやすさ」が受ける日本で流行るわけがないわ 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:53:59.51 ID:2csf5yag>>126 サムスンが2000年前後に日本進出しようとした時のCMも武富士ダンサーズみたいなのがダンスするCMだったな 電気製品の会社のCMだからイメージ戦略はあながち間違ってるともいえないけど、コンプレックスは根深いね 165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:55:56.61 ID:ypvz+G9f>>156 ヒュンデが日本にいたときのCMもひどかったな ベンツとかBMWのノリで、クルマのデザインも欧州車そっくり 「ジンロ」のCMもそうだろ 欧米人が出てきて芝居やってて、出てくる瓶はまるでバーにありそうな洋酒風だが 調べたら本国で売ってるジンロって白鶴とか黄桜的なパッケージでしょ 東京に無理やり着飾ってやってきてる田舎者みたいで恥ずかしい 150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:53:06.48 ID:ypvz+G9f韓国って欧米か日本の借り物じゃないか 今の「K-POP」だって「J-POP」があるから思いついた名前だろ (だいたいJ-POPのJはJapanではなく当時流行ったラジオ局の頭文字なのに) 実際一昔前のJ-POP見てるみたいで正直ダサすぎる なんつうか、虎の威を借る狐って感じ あいつ等の根性ダサすぎだよ 157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:54:01.53 ID:ypvz+G9f欧米や日本の文化を手本にするにしても なんつうか上辺だけ真似してる感じがいやらしいから嫌いだ どうせなら本質まで研究して、その上に自国らしさを乗っけて独自文化にしろよ 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:01:23.62 ID:ypvz+G9fあと調べたら韓国って文化を弾圧する国なんだね 仏教も日本と同じくらい深い歴史があったのに、お寺を山奥に追い遣ったり廃仏したりして 士農工商でいうえたひにん階級に僧侶を置いたんだろ そのせいかしらんが、修学旅行で行った韓国のお寺は古臭い割りにぺらぺらだった 国民が観光したり地元民が散歩に来ているというよりは熱烈な信者が内輪で拝みまくってて 創価学会の集会みたいでキモかった 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:03:44.21 ID:Q+GhWe1E>>183 韓国の仏教は、明治以降の日本の仏教(浄土真宗・日蓮宗他)の再布教で復興したような もので、ほとんどが日本の仏教の影響を受けてるんですよ。 「創価学会みたい」というのは、卓見というべきかも。 214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:07:57.41 ID:gyUOI4Ud>>194 外国からの文化が根付かずにor弾圧で消滅 ↓ 最近、日本の物を参考に捏造 よくあること。 197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:04:09.28 ID:ypvz+G9f韓国って自国の文化をPRしているというよりは 「世界からすごいように見られたい自分」をPRしている感じがキモイ 内実伴ってないからダサすぎるし、ウォッチング的なネタ的な意味では見ごたえあるよね 中二病国家というか 235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:12:20.34 ID:6VfJJXNR宣伝しないといけない文化ってダメ文化だと思う 248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:14:18.45 ID:S5Hpo2Bf韓国って「もっと宣伝しろ」「宣伝が足りない」って記事ばっかりだよね ほんとカルトの洗脳活動みたい みんなごり押しにホトホトうんざりしてんのに、さらにごり押せとか狂気の沙汰 287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:22:11.66 ID:XPsejFUI>>1 こいつ全く解ってないな。 韓国に芸術文化が無い最大の原因は 「韓国人はお金にならない事はやらない」 日本だけでなく、世界の芸術家や短歌俳句、小説家は極貧層が多い。 これらの芸術性は死んでから評価されることがほとんどだ。 韓国人が金にならない事を永遠とやり続ける美学など解るはずがない。 315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:25:39.59 ID:DktK/31rこれ、この前のねぶたの韓紙にしてもそうなんだけど、 なんでみんな日本に似せようとするのかがわかんない。 もともとぜんぜん別物なのを、外国に受けるようにしてどうするのかって話し 316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:25:52.61 ID:ifNRNU4kやっぱり鏡の関係でさ、自国の文化を大事にしないで捏造なんてやってるから 他国の文化も尊重出来ないで馬鹿にしたりすんだろ。逆もしかり。 日本人は海外博物館の企画展大好きで、エジプト展やらルーブル展やらで 世界一の入場者数出してるくらい、外国文化を好きだし敬ってる。 韓国博物館の企画展て日本であまり聞いたこと無いけど 韓国内でルーブル展とかやったこと無いんでしょ? この人はそういう意識の低さを指摘してるんでは。 354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:33:17.24 ID:XPsejFUI韓国人は短期間で結果を求めすぎ。 ブランド、イメージ、信用、芸術ってのは何十年、何百年と時間をかけて作るものだろ。 そこ2、3年で結果がでるかw 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:34:33.56 ID:lIhEZwS4まず第一に支配者層は中国文化しか見ていない 第二に大衆文化だが、生活に余裕が無ければ花開く物ではない だから朝鮮には独自文化と呼べるものが育たなかった って事なんだろうなぁ 362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:36:30.95 ID:DktK/31r>>358 日本は茶人とか、商人とか市場があったんだよね。 だから藩が貢献したりして、産業として発達した。 だけど朝鮮では国内でそういう市場があんましなかったから、 十九世紀には国営の窯はほとんどなくなってたはず。 366:FOX 大◆v18JG.0HTc :2012/04/23(月) 17:37:24.61 ID:2mpUAlHC>>358 長年属国でいたバブちゃんだから、いつまでたっても国も国民も自立 出来ないだろうかね。 373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:40:34.09 ID:GqNo8Z3C遠まわしだけど 「ウンコリアには文化ないっす 残念っ!!」 って言ってるようにしか思えんのだがw 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:42:32.51 ID:F7Pwy4jm>韓国の文化は依然として長い間の伝統に深く根を下ろしている。 >一方で国際的な感覚に目覚めた、新しくて現代的な韓国も存在する。 >こうしたアイデンティティーの混とんがお互い相反するイメージを >一度に標ぼうする矛盾として表れている。 日本人は伝統と最先端を共存させるのが上手いんですけどね。 384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:44:59.03 ID:gEMXY0bA>>374 日本は基本的に伝統の上に積み重ねてくからね。 厚みが半端ない。 440:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:58:35.60 ID:X5ou1hEt>しかし韓国政府が国家の象徴的なアイデンティティーを新しく決めようとするのなら、専門家の支援を受けることを勧めたい。 意訳:金払え 477:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 18:07:43.23 ID:SbE+F9Yj>セーフコリア 日本のイメージが安全だからといって、安易に韓国にも安全のイメージを適用するのは危険だ。 韓国で詐欺、ぼったくり、窃盗の被害にあう旅行者が増えているという。 また、世界有数の性的暴行多発国である。 むしろ日本政府や旅行会社は韓国への渡航者に、盗人・暴漢への警戒を周知させる義務がある。 483:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 18:09:19.73 ID:WMaukzSM>セーフコリア 場末の韓国風俗みたいだ 510:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 18:20:50.03 ID:xsNjpHsg>セーフコリア 無茶言うな 563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 18:43:59.28 ID:IbgS/wzSYouTubeの工作見てるとシラけるわ 公式と非公式の動画で再生数に差がでるのは当たり前だろうけど 再生数:公式>>>>>>>>>>>>>>>非公式 コメント数:非公式>>>>>>>>>>>>公式 最近は公式のコメントも工作してるみたいだけどね。○○ちゃん可愛い!的な定型文 評価数は公式がうpした直後に「評価する」がウン千「評価しない」が0、で日数経過で徐々に「評価しない」が増えてくるとかありえんだろwww 568 :地獄博士 :2012/04/23(月) 18:45:42.43 ID:HeUjBZ9b>>563 派生動画の数をみたほうがいいぞ。 本当に流行っているなら、数え切れない派生があるから。 580:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 18:50:40.14 ID:hIm8IyfS>>568 歌とダンスが本格派!とか言ってるけど、韓国人以外の人が真似してダンスしてる 素人動画とかアップされてるん少ないよねw JPOP関連だとウジャウジャ出てくるんだがw 572:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 18:47:21.45 ID:6eW6AiOr>>563 いい加減にグーグルも対策打たないもんだろうか? 朝鮮人のやってることは言ってみれば企業がみんなに平等に使ってもらうよう提供した広場を勝手に占拠してしてるようなもんだ。 617:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 19:05:21.05 ID:IHqZJoKBあいつら、やることなす事全部浅いんだよな 適当にその辺のもの(主に日本)からかき集めて組み立てて韓流()とか言ってる サムスンやK-POOPと一緒でひたすら薄っぺらい 数十年~数百年かけてコツコツ進化・洗練させるってことが出来ないんだろうな 619:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 19:05:44.00 ID:Mv1MObHk文化がどう思われるか以前に、人間性に欠陥があることもわからんとは‥ 644:地獄博士 :2012/04/23(月) 19:27:25.98 ID:HeUjBZ9bぶっちゃけ、たこるかのほうが知名度あるだろwww 657:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 19:47:29.61 ID:e1RvmHV8●名称はJ-POPの丸パクリ ●曲は洋楽の丸パクリ ●曲は外国人プロデュース ●ファッション性は洋楽、ジャニ風、V系の丸パクリ ●同じようなダンスグループばかり ●同じような顔つきばかり ●何故か日本語で歌う ●何故かデビュー前から「大人気」 ●何故か完売チケットがヤフオクで1円出品 ●観客数は水増しとサクラ ●Youtubeの再生数を操作 ●自国市場は違法コピーで崩壊 ●国の税金で他国に押し売り K-POOP(笑) 658:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 19:47:49.72 ID:e1RvmHV8『寒流捏造ブームが日本人から嫌われるこれだけの理由』 ●テレビ、雑誌、各メディアでの異常なゴリ押し宣伝 ●ゴリ押し期間が異常に長い(2003年から現在まで) ●何故か韓国アゲ、日本サゲがセットでプッシュされる ●一切の批判を許さない風潮がメディアに蔓延 ●全く関係の無い番組で突然韓国ネタをねじこむ(ステルスマーケティング) ●芸能人に不自然に寒流、K-POOPは素晴らしいと発言させる(ステルスマーケティング) ●サクラを動員して人気を偽造、そして数字を水増しする(空港出迎え、ライブ動員) ●自国で反日的な活動、言動をする人間が平気で日本で出稼ぎをする恥知らず ●チャート、投票サイト、Youtubeの再生数を組織的に操作 ●アイドル論だけで両国の音楽全てを論じるズレっぷり ●韓国で未だに日本文化の規制が存在する事実を無視して、韓国文化を受け入れない日本は狭量だと批判 ●各国のメディアに格安バラ巻き、キックバックを渡して大量露出(元手は韓国人の税金から補填) ●「~を征服!」どこまでも自画自賛を続け世界中から笑われる韓国メディア ●最後はネトウヨ連呼で逃亡 660:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 19:53:08.96 ID:/8J5m79j本当韓流からは独自性が感じられないよなあ オリジナリティがない 整形もそうだし見かけだけ取り繕う国民性なんだろうな 664:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 19:56:17.26 ID:JHfkn83Nブームってさあ。 意図的に作り出す(作り出せる)ものじゃなくて、 後追いで次々と乗っかってって、巨大に膨れ上がっていくものだよな。 電通だの、韓流だの、 無理やり押し付けてればブームになるとでも思ってるのが 馬鹿の極みだよな。 一生懸命ガソリン注ぎ込んで無理やり炎が燃え上がってるように見せていても 燃料(宣伝費)切らしたらすぐに鎮火しちまうよ、こんなの。 679:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 20:14:25.50 ID:e1RvmHV8●K-POP等、海外で好調のハズの韓国文化産業のトータル収支は『大赤字』…知的財産権の使用料でも大赤字 (中略) 国内大衆歌謡が海外で「K-POP」と呼ばれ、アジアを中心にヨーロッパや米国・南米などで高い人気を得ることで、 関連する収入が急増したと分析される。国内ドラマや映画も数年前から中国・日本・東南アジアなどの各地で人気を呼んでいる。 しかし、現時点では文化産業に収入よりも支出が上回っており、文化・娯楽サービス面での収支は相変らずの赤字である。 昨年の文化・娯楽サービス支出は10億1780万で、トータル収支の数字はマイナス2億2380万ドルと 前年より赤字が1億6110万ドル減ったものの、今までに一度も黒字を出すことができないでいる。 昨年の知的財産権など使用料の収入も43億2050万ドル(約4兆8300億ウォン)で史上最大値となっているが、 こちらでも収入よりも支給が多くてトータル収支は29億8120万ドルのマイナスであった。 東亜日報(韓国語) 2012-02-06 08:52:51 http://economy.donga.com/total/3/01/20120206/43816231/1 682:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 20:29:37.24 ID:Uqpo0p6n韓国人が既成音楽やってるだけでK-POPと名前をつけただけだから名前であって文化の亜流でしかないし ようするに元祖とか発明などとは関係も無い猿真似やってるわけで それをフランス人から見れば、またかいなと言うことだろう 国家や文化イメージの作り方が商業的になればなるほどニセくさくなる 691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 20:50:16.60 ID:h4XU2rYK>>1 のフランス人が韓国をここまで評価しアドバイスしてんだからさあ 韓国人はこれ以上日本に関わらず&日本のものをパクらず捏造せずに生きていけよ 697:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 20:55:03.32 ID:9a7/eJTW>>691 独自の文化がないから無理です 698:ヤン・ウェンリー命◆OgIneQVpHWWz :2012/04/23(月) 20:55:29.79 ID:9iQ7Vhm+>>1 が正論なんだけど無茶を言っている件について…無理だろw http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335176799/
関連記事
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Amazonアフィリエイトリンク作成ツール
http://toanewsplus.blog.2nt.com/blog-entry-918.html 【韓国】「K-POPは韓国特有文化ではない」「韓国はイメージを強調しすぎ」「国家ブランドを成功させたのは日本」…ソルマン氏
2 :
◆TOFU/XEczQ @甘味処「冷奴」φφ ★ :2012/04/23(月) 16:25:18.42 ???
>>1 の続き --では何が良いのか。 「静かな朝の国というのは‘インドの詩聖’と呼ばれるタゴールの詩から出てきた。 金大中(キム・デジュン)大統領は韓国に対するこうした認識を正しいとは考えていなかった。 その代わりに出てきたのが‘ダイナミックコリア’だった。 しかし私は金大統領に『それは適切でない』と何度も話した。 最近は誰もがみんな積極的で活動的なので、ダイナミックコリアというのは大きなアピールにならない。 個人的には安全な韓国、すなわち‘セーフコリア’がよいのではと思う。 北朝鮮が隣にあるが(笑)、韓国が民主化し、より安定的になったというプラスの印象を与えることができる。 しかし韓国政府が国家の象徴的なアイデンティティーを新しく決めようとするのなら、専門家の支援を受けることを勧めたい。 専門的なマーケティングも広報会社が科学的な技法を動員し、 サムスンや現代(ヒョンデ)のためにするように、韓国に最もふさわしいロゴや標語を選んでくれるだろう。 韓国の大統領には何度もこれを助言している」 --国家ブランドを発展させるのに成功したケースを紹介してほしい。 「国家イメージを最もうまく管理してきた国は日本だ。 第2次世界大戦直後の日本のイメージは良くなかった。 しかし日本は1964年の東京オリンピック(五輪)をきっかけにイメージを変えるために努力した。 日本政府はマーケティング会社を雇用して、イメージ向上政策を始めた。 今の日本は芸術分野でリードする国という認識が広まっているが、これはマーケティングの勝利だ。 特に日本政府は『日本国際交流基金(Japan Foundation)』という機構を設立し、 各国で自国の文化と生活様式を紹介するのに成功した。 中国も同じ戦略で各国に『孔子学院』を設立している。 しかし中国という国のアイデンティティーと広報する文化の性格がお互い異なるため、まだ大きな成果は出せていない。 韓国も『韓国国際交流財団(Korea Foundation)』があるが、 まだ組織が大きくないうえ、学術と研究分野に集中している感じだ」 --サムスン・現代など韓国の大企業が外国で国籍を明らかせず、韓国のイメージ向上に結びついていないという批判がある。 「世界市場ではその間、韓国のイメージが良くなかった。 それで企業としては極めて合理的な選択だった。 しかし今は話が違う。 韓国のイメージが急速に良くなったことで、 韓国製(Made in Korea)であることを明らかにするのが役立つ時期が到来している。 20年前には韓国製の携帯電話と聞けば誰も買おうとしなかったが、今は完全に状況が変わった。 自動車分野も同じだ。 今後、韓国産の自動車は米国・日本車だけと競争するのではない。 中国車とも競争することになる。 この場合、韓国産と宣伝するのが役立つこともある」 --国家イメージを高めるには、芸術家に対する政府の支援が必須だという話をしたが、韓国の場合はどうか。 「韓国政府の芸術への支援に大きく失望したことがある。 昨年ニューヨークのグッゲンハイム美術館で李禹煥(イ・ウファン)氏の個人個が開かれた。 韓国政府、企業ともに自らを広報する絶好のチャンスだった。 ところが何もなかった。 韓国政府と企業はあまりにも多くの機会を逃している。 韓国映画も同じだ。 フランスでも韓国映画は人気がある。 しかしこれを利用した広報はないようだ」 続きます 3 :
◆TOFU/XEczQ @甘味処「冷奴」φφ ★ :2012/04/23(月) 16:25:31.80 ???
>>2 の続き --フランスの観客は韓国映画をどう見ているのか。 「韓国映画に暴力性が多いという点に驚く。 フランス人はこういう暴力性を見慣れていない。 しかし暴力のための暴力ではなく、合理的な理由がある暴力という点のため、受け入れられているようだ」 --韓国の文化政策について助言してほしい。 「個人的に厳しい忠告を一つしたい。 ソウルにはアジア最高の国立中央博物館があるが、ほとんど知られていない。 きちんと広報されていないため、学生が行く程度だ。 なぜ海外の博物館と交流をせず、所蔵品も外国に展示しないのか。 税金を浪費し、韓国の文化を世界に知らせる機会を逃している」 --韓国の芸術を共通する特徴は何か。 「シンプルな美学だと考える。 博物館に保管されている白磁大壺や李禹煥の作品からは、信じがたいほどのシンプルな美しさを感じる。 材料の単純さ、表現の単純さ、ともに非常に印象的だ。 これ以上のものはないほどだ。 過去に貧しかったためなのかは分からないが、韓国の芸術はシンプルな美しさを持っている」 ここまで 659:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 19:49:56.47 ID:g111PfP5
>>3 > 博物館に保管されている白磁大壺や李禹煥の作品からは、信じがたいほどのシンプルな美しさを感じる。 これを自分たちの価値観に出来ていないのが韓国の苦悩の根源 74:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:39:42.86 ID:Yj+I+vgL
韓国人は素朴なものを嫌うよね 削ぎ落とされたシンプルさに理解がないというか 成金のごとくゴテゴテしたもの、奇抜な色使いを好む ぶっちゃけダサいんだww 28:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:32:29.93 ID:x6b5q8jC
無いものを要求する無慈悲な批評家 30:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:32:41.73 ID:d0K7f9Ap
韓国行っても日本のコピーのような文化・ 街並みで全然面白くなかった。 いっそのこと火病とレイプでリアルヒャッハーな国にしたらインパクトあるぞ。 40:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:34:24.62 ID:9bydokHR
「虚栄と捏造の国」というキャッチフレーズは朝鮮にピッタリだと思う。 是非、採用して欲しい。 45:
【関電 76.1 %】 :2012/04/23(月) 16:35:20.92 ID:No9wLidf
>なぜ海外の博物館と交流をせず、所蔵品も外国に展示しないのか 捏造がばれるニダ! 49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:35:55.96 ID:eZsHKu7r
>過去に貧しかったためなのかは分からないが、韓国の芸術はシンプルな美しさを持っている さらっと言ってるけどこれ急所でしょ、あの国の人からするとw 57:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:36:35.58 ID:9Fy1TQFu
>>49 たぶん隠したい事項の一つ 50:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:35:56.76 ID:056Gat5P
国が音頭とってやるとどうしてもズレたものになるよね。 国策の漫画とかPOPSとか勘弁してくれ。 60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:37:12.62 ID:aO3Mslud
なんで外へ外へとアピールしたがんのかね 73:
ぬるっぱち@湯豆腐Lv8◆NULL48M.1g :2012/04/23(月) 16:39:36.56 ID:P1LaPkBG
>>60 朝鮮人って実績が無い人間をデビューさせるときに無理やり何かの実績をつけようとする節があるから・・・ 81:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:41:15.16 ID:uHgfFh1i
>韓国の文化は依然として長い間の伝統に深く根を下ろしている。 >個人的には安全な韓国、すなわち‘セーフコリア’がよいのではと思う。 本当に知韓派なのかよこの教授www 奴らに長い伝統なんかないし、韓国は安全じゃないよ レイプコリアが適当 84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:41:36.48 ID:8EkvPlu0
韓国人は銃を乱射する民族というイメージが定着したwww 89:
手目◆YI1RHxNFik :2012/04/23(月) 16:42:39.80 ID:jfCt8BH7
>>84 <丶`∀´>国会内やデモの時はクソも乱射しているニダ。 88:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:42:34.70 ID:Yj+I+vgL
どうみてもデンジャラスコリア… 90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:43:16.57 ID:2csf5yag
朝鮮の美術・芸術品って何かあるの? 日本オリジナルで世界で評価されてるものとしては浮世絵や日本刀があるけど 95 :
地獄博士 :2012/04/23(月) 16:44:17.93 ID:HeUjBZ9b
>>90 青磁とか。 本物が異様に少ないのでかなり貴重。 105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:45:24.56 ID:2csf5yag
>>95 青磁以外に何かありますかね? 114 :
地獄博士 :2012/04/23(月) 16:47:08.15 ID:HeUjBZ9b
>>105 超かっこいいトーテムポール。 121 :
ひんぬー教徒 :2012/04/23(月) 16:48:40.67 ID:IBKXjXC1
>>114 あれのキーホルダーみたいな物を韓国からの留学生のお土産に もらったんですが、なにこれ??って思いました。 141 :
地獄博士 :2012/04/23(月) 16:51:36.77 ID:HeUjBZ9b
>>121 あれ、北方遊牧民特有の土着信仰。 あんまり残ってないけど朝鮮には結構ある。 166:
ひんぬー教徒 :2012/04/23(月) 16:56:11.73 ID:IBKXjXC1
>>141 あれを世界的にもプッシュすればいいのに、、、 91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:43:18.29 ID:ZdziqyJ5
>>1 >ソルマン氏は「韓流を発展させるためには政府と企業が協力して、 >韓国の文化広報政策に積極的に取り組む必要があるが、こうした努力が >見られない」と述べた。 え?????www 112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:46:54.17 ID:gEMXY0bA
>>91 「韓流そのものじゃなくて、そのベースとなっている文化についての広報を」 ってことじゃないかなぁ。 そんなものがあればいいけど。 つかこの人の話は「芸術」により過ぎな気がする。 118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:48:24.49 ID:gyUOI4Ud
>>112 浮世絵も芸術じゃなくて、サブカルチャーだった江戸時代… 144 :
ひんぬー教徒 :2012/04/23(月) 16:51:50.99 ID:IBKXjXC1
>>118 いまの日本も、国内でサブカルチャーとして消費されてる物が、 海外ではアートとして認識されてるようなフシがありますねえ。 153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:53:14.63 ID:gyUOI4Ud
>>144 他国で芸術家が仕事でやるような手間暇のかけ方をサブカルチャーでやってしまうのが日本… 210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:07:04.23 ID:qBoOSgJa
>>153 日本の主婦がつくるキャラ弁もそろそろ芸術の域に入ってきたよww 219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:09:22.18 ID:2csf5yag
>>210 日本は宮廷お抱えの芸術家とか料理人から文化が下がってくるんじゃなくて、一般大衆が自ら作り出しちゃうからね 233:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:12:00.38 ID:ypvz+G9f
>>219 韓国ってなんか庶民とかそういう下の文化は徹底的に無視して 大手事務所とかが上から押し付けるよな K-POPもあんなカスみたいなアイドル被れよりも、地元の学生ロックバンドとかの方が面白いんじゃないかと思うわ 104:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:45:21.81 ID:QwnfrQVA
「色んな所からネタを漁って、それを継ぎ接ぎして作られた物」ってイメージは定着したと思うよ そもそも「朝鮮特有の要素」を生み出せないから模倣に走っている訳であってだな あの国には「愛好家」が存在するのか? 106:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:45:40.30 ID:jkU324nl
日本はネットを通じて今までの文化が世界に受け入れられただけで 政府はなにもやってない 119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:48:24.82 ID:7Wan1RQI
そういえば、昔から映画とかで中国を想像させる音楽ってあるよね 派手な京劇とか静かな二胡とかの 日本なら琴とか雅楽とかあるよね 他にも主要な国には、この音楽は!ってイメージできるものがあるんだけどさ 韓 国 に は そ れ が な い ん だ け ど 134:
手目◆YI1RHxNFik :2012/04/23(月) 16:50:24.59 ID:jfCt8BH7
>>119 <丶`∀´>伝統芸能として病身舞があるニダ。 126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:48:54.26 ID:ypvz+G9f
韓流コンテンツって役者や音楽グループの形振りとか映像の撮り方とか見てると 次のようなイメージ形成したがることに気づく ・都会的 ・豪華(ブランド物的) ・欧米的(特にアメリカ被れ) なんつうかコンプレックス強すぎだろ 昭和の田舎者みたいな感じがして情けなく思えてくる 「大国男児」とか「ダイナミックコリア」とか名前からしてセンスがそうじゃん そういう時代はとうに通り過ぎて今は「親しみやすさ」が受ける日本で流行るわけがないわ 156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:53:59.51 ID:2csf5yag
>>126 サムスンが2000年前後に日本進出しようとした時のCMも武富士ダンサーズみたいなのがダンスするCMだったな 電気製品の会社のCMだからイメージ戦略はあながち間違ってるともいえないけど、コンプレックスは根深いね 165:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:55:56.61 ID:ypvz+G9f
>>156 ヒュンデが日本にいたときのCMもひどかったな ベンツとかBMWのノリで、クルマのデザインも欧州車そっくり 「ジンロ」のCMもそうだろ 欧米人が出てきて芝居やってて、出てくる瓶はまるでバーにありそうな洋酒風だが 調べたら本国で売ってるジンロって白鶴とか黄桜的なパッケージでしょ 東京に無理やり着飾ってやってきてる田舎者みたいで恥ずかしい 150:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:53:06.48 ID:ypvz+G9f
韓国って欧米か日本の借り物じゃないか 今の「K-POP」だって「J-POP」があるから思いついた名前だろ (だいたいJ-POPのJはJapanではなく当時流行ったラジオ局の頭文字なのに) 実際一昔前のJ-POP見てるみたいで正直ダサすぎる なんつうか、虎の威を借る狐って感じ あいつ等の根性ダサすぎだよ 157:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 16:54:01.53 ID:ypvz+G9f
欧米や日本の文化を手本にするにしても なんつうか上辺だけ真似してる感じがいやらしいから嫌いだ どうせなら本質まで研究して、その上に自国らしさを乗っけて独自文化にしろよ 183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:01:23.62 ID:ypvz+G9f
あと調べたら韓国って文化を弾圧する国なんだね 仏教も日本と同じくらい深い歴史があったのに、お寺を山奥に追い遣ったり廃仏したりして 士農工商でいうえたひにん階級に僧侶を置いたんだろ そのせいかしらんが、修学旅行で行った韓国のお寺は古臭い割りにぺらぺらだった 国民が観光したり地元民が散歩に来ているというよりは熱烈な信者が内輪で拝みまくってて 創価学会の集会みたいでキモかった 194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:03:44.21 ID:Q+GhWe1E
>>183 韓国の仏教は、明治以降の日本の仏教(浄土真宗・日蓮宗他)の再布教で復興したような もので、ほとんどが日本の仏教の影響を受けてるんですよ。 「創価学会みたい」というのは、卓見というべきかも。 214:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:07:57.41 ID:gyUOI4Ud
>>194 外国からの文化が根付かずにor弾圧で消滅 ↓ 最近、日本の物を参考に捏造 よくあること。 197:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:04:09.28 ID:ypvz+G9f
韓国って自国の文化をPRしているというよりは 「世界からすごいように見られたい自分」をPRしている感じがキモイ 内実伴ってないからダサすぎるし、ウォッチング的なネタ的な意味では見ごたえあるよね 中二病国家というか 235:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:12:20.34 ID:6VfJJXNR
宣伝しないといけない文化ってダメ文化だと思う 248:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:14:18.45 ID:S5Hpo2Bf
韓国って「もっと宣伝しろ」「宣伝が足りない」って記事ばっかりだよね ほんとカルトの洗脳活動みたい みんなごり押しにホトホトうんざりしてんのに、さらにごり押せとか狂気の沙汰 287:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:22:11.66 ID:XPsejFUI
>>1 こいつ全く解ってないな。 韓国に芸術文化が無い最大の原因は 「韓国人はお金にならない事はやらない」 日本だけでなく、世界の芸術家や短歌俳句、小説家は極貧層が多い。 これらの芸術性は死んでから評価されることがほとんどだ。 韓国人が金にならない事を永遠とやり続ける美学など解るはずがない。 315:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:25:39.59 ID:DktK/31r
これ、この前のねぶたの韓紙にしてもそうなんだけど、 なんでみんな日本に似せようとするのかがわかんない。 もともとぜんぜん別物なのを、外国に受けるようにしてどうするのかって話し 316:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:25:52.61 ID:ifNRNU4k
やっぱり鏡の関係でさ、自国の文化を大事にしないで捏造なんてやってるから 他国の文化も尊重出来ないで馬鹿にしたりすんだろ。逆もしかり。 日本人は海外博物館の企画展大好きで、エジプト展やらルーブル展やらで 世界一の入場者数出してるくらい、外国文化を好きだし敬ってる。 韓国博物館の企画展て日本であまり聞いたこと無いけど 韓国内でルーブル展とかやったこと無いんでしょ? この人はそういう意識の低さを指摘してるんでは。 354:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:33:17.24 ID:XPsejFUI
韓国人は短期間で結果を求めすぎ。 ブランド、イメージ、信用、芸術ってのは何十年、何百年と時間をかけて作るものだろ。 そこ2、3年で結果がでるかw 358 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:34:33.56 ID:lIhEZwS4
まず第一に支配者層は中国文化しか見ていない 第二に大衆文化だが、生活に余裕が無ければ花開く物ではない だから朝鮮には独自文化と呼べるものが育たなかった って事なんだろうなぁ 362:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:36:30.95 ID:DktK/31r
>>358 日本は茶人とか、商人とか市場があったんだよね。 だから藩が貢献したりして、産業として発達した。 だけど朝鮮では国内でそういう市場があんましなかったから、 十九世紀には国営の窯はほとんどなくなってたはず。 366:
FOX 大◆v18JG.0HTc :2012/04/23(月) 17:37:24.61 ID:2mpUAlHC
>>358 長年属国でいたバブちゃんだから、いつまでたっても国も国民も自立 出来ないだろうかね。 373:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:40:34.09 ID:GqNo8Z3C
遠まわしだけど 「ウンコリアには文化ないっす 残念っ!!」 って言ってるようにしか思えんのだがw 374 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:42:32.51 ID:F7Pwy4jm
>韓国の文化は依然として長い間の伝統に深く根を下ろしている。 >一方で国際的な感覚に目覚めた、新しくて現代的な韓国も存在する。 >こうしたアイデンティティーの混とんがお互い相反するイメージを >一度に標ぼうする矛盾として表れている。 日本人は伝統と最先端を共存させるのが上手いんですけどね。 384:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:44:59.03 ID:gEMXY0bA
>>374 日本は基本的に伝統の上に積み重ねてくからね。 厚みが半端ない。 440:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 17:58:35.60 ID:X5ou1hEt
>しかし韓国政府が国家の象徴的なアイデンティティーを新しく決めようとするのなら、専門家の支援を受けることを勧めたい。 意訳:金払え 477:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 18:07:43.23 ID:SbE+F9Yj
>セーフコリア 日本のイメージが安全だからといって、安易に韓国にも安全のイメージを適用するのは危険だ。 韓国で詐欺、ぼったくり、窃盗の被害にあう旅行者が増えているという。 また、世界有数の性的暴行多発国である。 むしろ日本政府や旅行会社は韓国への渡航者に、盗人・暴漢への警戒を周知させる義務がある。 483:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 18:09:19.73 ID:WMaukzSM
>セーフコリア 場末の韓国風俗みたいだ 510:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 18:20:50.03 ID:xsNjpHsg
>セーフコリア 無茶言うな 563 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 18:43:59.28 ID:IbgS/wzS
YouTubeの工作見てるとシラけるわ 公式と非公式の動画で再生数に差がでるのは当たり前だろうけど 再生数:公式>>>>>>>>>>>>>>>非公式 コメント数:非公式>>>>>>>>>>>>公式 最近は公式のコメントも工作してるみたいだけどね。○○ちゃん可愛い!的な定型文 評価数は公式がうpした直後に「評価する」がウン千「評価しない」が0、で日数経過で徐々に「評価しない」が増えてくるとかありえんだろwww 568 :
地獄博士 :2012/04/23(月) 18:45:42.43 ID:HeUjBZ9b
>>563 派生動画の数をみたほうがいいぞ。 本当に流行っているなら、数え切れない派生があるから。 580:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 18:50:40.14 ID:hIm8IyfS
>>568 歌とダンスが本格派!とか言ってるけど、韓国人以外の人が真似してダンスしてる 素人動画とかアップされてるん少ないよねw JPOP関連だとウジャウジャ出てくるんだがw 572:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 18:47:21.45 ID:6eW6AiOr
>>563 いい加減にグーグルも対策打たないもんだろうか? 朝鮮人のやってることは言ってみれば企業がみんなに平等に使ってもらうよう提供した広場を勝手に占拠してしてるようなもんだ。 617:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 19:05:21.05 ID:IHqZJoKB
あいつら、やることなす事全部浅いんだよな 適当にその辺のもの(主に日本)からかき集めて組み立てて韓流()とか言ってる サムスンやK-POOPと一緒でひたすら薄っぺらい 数十年~数百年かけてコツコツ進化・洗練させるってことが出来ないんだろうな 619:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 19:05:44.00 ID:Mv1MObHk
文化がどう思われるか以前に、人間性に欠陥があることもわからんとは‥ 644:
地獄博士 :2012/04/23(月) 19:27:25.98 ID:HeUjBZ9b
ぶっちゃけ、たこるかのほうが知名度あるだろwww 657:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 19:47:29.61 ID:e1RvmHV8
●名称はJ-POPの丸パクリ ●曲は洋楽の丸パクリ ●曲は外国人プロデュース ●ファッション性は洋楽、ジャニ風、V系の丸パクリ ●同じようなダンスグループばかり ●同じような顔つきばかり ●何故か日本語で歌う ●何故かデビュー前から「大人気」 ●何故か完売チケットがヤフオクで1円出品 ●観客数は水増しとサクラ ●Youtubeの再生数を操作 ●自国市場は違法コピーで崩壊 ●国の税金で他国に押し売り K-POOP(笑) 658:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 19:47:49.72 ID:e1RvmHV8
『寒流捏造ブームが日本人から嫌われるこれだけの理由』 ●テレビ、雑誌、各メディアでの異常なゴリ押し宣伝 ●ゴリ押し期間が異常に長い(2003年から現在まで) ●何故か韓国アゲ、日本サゲがセットでプッシュされる ●一切の批判を許さない風潮がメディアに蔓延 ●全く関係の無い番組で突然韓国ネタをねじこむ(ステルスマーケティング) ●芸能人に不自然に寒流、K-POOPは素晴らしいと発言させる(ステルスマーケティング) ●サクラを動員して人気を偽造、そして数字を水増しする(空港出迎え、ライブ動員) ●自国で反日的な活動、言動をする人間が平気で日本で出稼ぎをする恥知らず ●チャート、投票サイト、Youtubeの再生数を組織的に操作 ●アイドル論だけで両国の音楽全てを論じるズレっぷり ●韓国で未だに日本文化の規制が存在する事実を無視して、韓国文化を受け入れない日本は狭量だと批判 ●各国のメディアに格安バラ巻き、キックバックを渡して大量露出(元手は韓国人の税金から補填) ●「~を征服!」どこまでも自画自賛を続け世界中から笑われる韓国メディア ●最後はネトウヨ連呼で逃亡 660:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 19:53:08.96 ID:/8J5m79j
本当韓流からは独自性が感じられないよなあ オリジナリティがない 整形もそうだし見かけだけ取り繕う国民性なんだろうな 664:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 19:56:17.26 ID:JHfkn83N
ブームってさあ。 意図的に作り出す(作り出せる)ものじゃなくて、 後追いで次々と乗っかってって、巨大に膨れ上がっていくものだよな。 電通だの、韓流だの、 無理やり押し付けてればブームになるとでも思ってるのが 馬鹿の極みだよな。 一生懸命ガソリン注ぎ込んで無理やり炎が燃え上がってるように見せていても 燃料(宣伝費)切らしたらすぐに鎮火しちまうよ、こんなの。 679:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 20:14:25.50 ID:e1RvmHV8
●K-POP等、海外で好調のハズの韓国文化産業のトータル収支は『大赤字』…知的財産権の使用料でも大赤字 (中略) 国内大衆歌謡が海外で「K-POP」と呼ばれ、アジアを中心にヨーロッパや米国・南米などで高い人気を得ることで、 関連する収入が急増したと分析される。国内ドラマや映画も数年前から中国・日本・東南アジアなどの各地で人気を呼んでいる。 しかし、現時点では文化産業に収入よりも支出が上回っており、文化・娯楽サービス面での収支は相変らずの赤字である。 昨年の文化・娯楽サービス支出は10億1780万で、トータル収支の数字はマイナス2億2380万ドルと 前年より赤字が1億6110万ドル減ったものの、今までに一度も黒字を出すことができないでいる。 昨年の知的財産権など使用料の収入も43億2050万ドル(約4兆8300億ウォン)で史上最大値となっているが、 こちらでも収入よりも支給が多くてトータル収支は29億8120万ドルのマイナスであった。 東亜日報(韓国語) 2012-02-06 08:52:51 http://economy.donga.com/total/3/01/20120206/43816231/1 682:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 20:29:37.24 ID:Uqpo0p6n
韓国人が既成音楽やってるだけでK-POPと名前をつけただけだから名前であって文化の亜流でしかないし ようするに元祖とか発明などとは関係も無い猿真似やってるわけで それをフランス人から見れば、またかいなと言うことだろう 国家や文化イメージの作り方が商業的になればなるほどニセくさくなる 691 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 20:50:16.60 ID:h4XU2rYK
>>1 のフランス人が韓国をここまで評価しアドバイスしてんだからさあ 韓国人はこれ以上日本に関わらず&日本のものをパクらず捏造せずに生きていけよ 697:
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/04/23(月) 20:55:03.32 ID:9a7/eJTW
>>691 独自の文化がないから無理です 698:
ヤン・ウェンリー命◆OgIneQVpHWWz :2012/04/23(月) 20:55:29.79 ID:9iQ7Vhm+
>>1 が正論なんだけど無茶を言っている件について…無理だろw http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335176799/
関連記事
Amazonアフィリエイトリンク作成ツール
この記事をリンクする?:
何もわかってねえな東亜の774【文政権「日本不買」】ポスター印刷は三菱、唐辛子、パスポート用紙、おでん、海苔巻き、トンカス…排除できぬ日本と文化 [09/13] [新種のホケモン★]日本由来の物排除したら何が残るんやろな
ラーメンも日本の製麺機で作ってルからダメだぞ名無しさま【日経】 文大統領、日本批判は封印 外交孤立を懸念 [08/15] [荒波φ★]NoJapan、ちゃんとやれよ名無しさん