1:
◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2010/09/20(月) 09:44:37 ???
東シナ海波高し-。沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)の周辺海域で、海上保安庁の巡視船に
中国漁船が衝突した事件に、国際社会は懸念のまなざしを向けている。その視線の焦点は、
日中関係の悪化のみならず、むしろ海洋覇権を追求する中国の脅威に合わせられ、事件に対する
台湾での反響は、中台統一をめぐる世論を映し出してもいる。
ストレーツ・タイムズ(シンガポール)
■木を見ず森を見るべきだ
「1年でなんという変わりよう」-。シンガポールのストレーツ・タイムズ紙(13日付)は昨年
4月の麻生太郎首相(当時)訪中の際の友好ムードが、今回の中国漁船衝突事件で反日へと急変する
中国と、日本の関係に戸惑いを隠さない。
「中日関係-重要なことを先に」と題した社説は、尖閣諸島をめぐる問題の歴史的な経緯と双方
の主張を紹介したうえで、「より深い所の(両国民の)感情が両国関係を混乱させている」と分析する。
つまり、「中国では今も戦時中の日本軍の犯罪に痛みを感じ、さらに日本を、中国を封じ込めよう
とする米国の歯車のひとつとみている人が多い」。これに対し、日本は「国内に(景気低迷などの)
悩みを抱え、一方で中国の経済力、軍事力の増大にいらだっている」とし、これが事態を悪化させ
ているという。
ただ、アジアには北朝鮮の核開発計画や米国の影響力減退への不安、新たな枠組みづくりなどの課題
があり、日中はガス田の共同開発のような「実務的協力」を進め、関係悪化を避けるよう提案。
「両国は木を見ず森を見るべきだ」と双方に冷静な対応を求める。
一方、社説と別の寄稿記事では、8月の東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム
(ARF)外相会議でASEANが、南シナ海での中国海軍の活動に懸念を表明、スプラトリー諸島
などの領有権問題での多国間協議を中国に求めた問題を挙げている。
会議では日米がASEANを後押ししたが、会議が終わると中国は、同問題は2国間で協議すると
の従来の姿勢を各国に示し、巻き返しをはかったという。
日米が手をこまねいているうちに、次々に手を打ってくる中国にどう対応するのか。シンガポール
もまた苦悩している。(シンガポール 宮野弘之)
>>2に続く
産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/100920/asi1009200814000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/100920/asi1009200814000-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/100920/asi1009200814000-n3.htm
3:◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2010/09/20(月) 09:45:59 ???
自由時報(台湾)
■政権、独立派で割れる世論
尖閣諸島の領有権をめぐる台湾の主張は、「中国は一つ」とする馬英九・中国国民党政権と台湾
独立派とでは大きく異なる。馬政権は中国から渡来した蒋介石政権の衣鉢を継ぎ「釣魚島は中華
民国領」との立場を堅持。対する独立派野党、民主進歩党(民進党)は同島を「台湾領」と主張
している。
しかし独立派は台湾が中国とは別の存在と主張することを最優先。中国にのみ込まれないためにも
日米との連携を最優先して、尖閣諸島の帰属問題は“二の次”にしてきた。一方、李登輝元総統を
精神的指導者とする第二野党の台湾団結連盟は、尖閣諸島は「日本領」としている。
このため台湾主要紙の主張も国民党政権支持の聯合報、中国時報と、独立派紙の自由時報では全く
異なる。
自由時報は16日の社説で、馬英九政権が13日、台湾の保釣(尖閣防衛)団体の抗議船出航を
認めたことを「中国にこび、国際観を欠いた重大失策」と厳しく批判している。同紙は「1970
年の沖縄返還協定で米国が日本に釣魚島の『行政権』(のみ)を返還した」ことが、その後の主権
をめぐる係争の遠因と指摘。台湾にとって最良の方策は「日本との主権の争いを棚上げし、この海域
の共同開発を進め、台湾漁民の漁業権を確保することにある」と強調した。
ところが馬政権は「中国とは主権を棚上げして14もの協力協定を結んでおきながら、日本に対
しては保釣(尖閣防衛)抗議船を侵入させ、幼稚な挑発を行っている」と断罪した。
対して国民党系2紙は「釣魚島が中国領との点で両岸(中台)の利害は一致している」(15日
聯合報)と、保釣での中台の対日共闘を呼びかける識者の寄稿、論評を掲載している。
(台北 山本勲)
ウォールストリート・ジャーナル(米国)
■東シナ海に潜む紛争の火種
13日付ウォールストリート・ジャーナル紙は今回の事件を、「中国の領土権の主張をめぐる
地域的な緊張の高まりを映し出している」と指摘した上で、「今回の事件がどこまで発展する
かは不明だが、日中双方のナショナリストがそれぞれの政府に対し強い措置を取るよう求めて
おり、日中ともに引く構えはない」と分析した。
>>3に続く
4:◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2010/09/20(月) 09:47:02 ???
「海をめぐる中国のもうひとつの紛争の火種」と題した社説(同紙電子版)では、「昨年は
南シナ海の島々の領土権をめぐる対立が大きな注目を集めたが、同様に危険な紛争の火種は
東シナ海にも潜んでいる」と指摘。日本側は中国船がわざとぶつかったのではないかとの疑い
をもっている、と説明する一方で、過去に香港や台湾の船が沈没したことを取り上げ、「日本の
船も攻撃的な作戦行動をしてきた経緯がある」と、“どっちもどっち”的な視点をとっている。
その上で、「日本は、脅されてすごすごと引っ込みはしないということを示す必要はあるだろうが、
そのために尖閣を利用するのは危険だ」と、日本側に自制をも求めた。
こうした論調の背景に、拡大の一途をたどる中国の軍事戦略への懸念や不安があるのは想像に難くない。
13日付同紙に掲載された軍事戦略分析専門家の寄稿は、軍事的優位を保つことによって周辺国
を傘下に収めようとする中国の意図を、冷戦時代にソ連がフィンランドを事実上の属国とした例に
なぞらえて「フィンランド化」戦略だ、と喝破。尖閣での事件には直接触れてはいないものの、
「米中の軍事バランスがこのまま悪化していけば、(日本など)長年の同盟国や友好国はフィン
ランドの例にならわざるを得なくなるかもしれない」と警鐘を鳴らしている。(ニューヨーク 松尾理也)
(おわり)
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 09:57:08 ID:RW6C6jap
悲願の台湾制圧もできない、強力な中国海軍って恐ろしいwww
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 09:57:51 ID:a50bdU5G
良 心 的 日 本 メ デ ィ ア の 反 応
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
○
|├───-─┐
|││ / / │
|│⌒ヽ / |
|│朝 ) ──│ /\/\/\/
|├────-┘ \. 日
/∧ || /∧ /. 本
/ / | .|| ,/ / | \ 日 が
/ / | || / / | / 本 悪
/ / //| / / //| \ が い
/ / / //∨ / // /| / 悪 !!!
/  ̄ ̄ ̄ \ \ い 日
./ )( \ / に 本
/ ⌒ , -─- 、 , -─- 、ヽ \ 決 が
/ / ヽ / ヽヽ /. っ 悪
| / , -‐-.、 ヽ / , -‐-.、|| \ .て い
.|────‐| ( ) |├─‐┤| ( ) |┤ / る !!!
.| ヽ `‐-‐ ' / | | ヽ `‐-‐ ' /| \ !!!
| ` ー-一 ´ / | ` ー-一 ´ ノ /
\ /∧ ∧| / \/\/\/\
\_ /────| /
\ /
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 10:08:35 ID:nRlchtlZ
その内朝日新聞は火病起こして
日本国内向きに中国語で新聞発行しちゃう日も近い!
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 10:13:41 ID:urX6zjc6
今回の事件は日本政府が普天間問題で混乱し、日米安保に亀裂が入り始めたと判断したから
行動に出てみたのだろう。
諸悪の根源は民主政権の安保軽視だ。
16:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:15:27 ID:9zyPGkDJ
>>15
中共の指導者の立場だったら敵の結束力が弱まったり揉め事を起こしてる時に無理を通そうとするのは
ごく自然な行動だからな
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 15:54:57 ID:A3fa7lql
>>15が言いたいことを一言で言ってくれた
いわゆる「抑止力」がどれだけ大切なものか日本人は痛感すべきだ
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 15:57:40 ID:yeM194yn
>>15
ミンス党自体も中国に間違ったサインを送ってるよw
最高実力者が600人を率いて朝貢外交したり、それまでの30日ルールを無視して天皇への特例を認めさせたりと
「中国は特別扱いしますよ!」とあからさまに表明してるんだからw
これでは中国側も強く出れば折れるかもしれないと勘違いするさwww アンポだけではないバカミンスの失政
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 16:15:42 ID:99JCEjuB
>>125
どうしてそんなにヘラヘラしていられるのかが不思議で仕方ない
26:25:2010/09/20(月) 10:39:16 ID:+9IBit9R
誤爆
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 11:08:53 ID:RSuS3nYU
海外新聞は日本の新聞より客観的に読めるよね。
そんでいつも思うのはどこの国も新聞記者って無能だってこと。
1のどの記事も的外れもいいとこだろ?無能で無ければ明らかに
偏向してるわけでどちらにしても読む価値はない。
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 11:12:18 ID:Pj4xWbN+
>>32
日本が自己主張しないのが悪い
国境の小競り合いとしか認識してないんじゃないのか?
粛々とやる、じゃ駄目なんだよ
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 11:25:04 ID:hJgDaSsp
竹島問題で、韓国の立場が、少しわかるようになった。
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 15:11:13 ID:n+fouB05
>>42
やっと解ったか。いつも朝鮮人はこういう風に
理不尽な事をしているんだぞ。
コテ忘れているぞw
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 11:32:53 ID:Pj4xWbN+
だから自己主張をしないと不戦敗なのは世界の常識
黙っていても分かってもらえると思ったら大間違い
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 12:24:38 ID:jolCVZsc
日本側は
いち早く
衝突時のVTRを公開し、
中国漁船から体当たりしてきた、という
事実を世界に知らせるべきだ。
そうしないと、
親日的な米国のWSJなどですら、
中立の立場を貫いているのだから、
早くこの事件の現実を
世界に知らせる必要があるよ。
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 12:40:00 ID:PfYLBTt5
日本側の言う事が本当だったら漁船の凸映像出せる筈だよ
69:アサヒる安崎上葉@FREE TIBET◆giKoK4gH6I :2010/09/20(月) 12:45:17 ID:EO1Hb8VO
>>68
現時点では証拠資料だなw
解禁になったら出てくるだろうよ。
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 13:21:15 ID:ehf9sqmv
てめえの領土はてめえで守る。
明治国家以来、日本は苦しいながらそうやって来た。
万国公法を信じられないほど遵守することで
主体のキリスト教国から文明国と認められた。(軍備もあるけど)
日本は戦後の体制を試されていると意識すべきだ。
中共の圧力に負けるな。
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 14:45:43 ID:Q3S39lTH
2010年9月の日中関係悪化の発端は、支那の漁船がぶつかってきたのが発端なんだが、悪意ある
加害者が、その悪行がばれた際に「自分は被害者だ」と正反対のことを叫ぶ支那伝統の卑怯パターン
が日中関係悪化の拍車をかけたものだ。要するに原因も支那、煽っているのも支那なのだ。
こういう支那文化は清廉を尊ぶ我が国文化とは相容れない文化で、忖度や相互信頼が通じないことを
認識し、強硬策でのみ対処することが必要だ。今までは「謝ればおさまる」という間違った認識で、
悪くない日本側が謝ったことでかえって事態を悪化させていた。
もう、同じ過ちは繰り返さず、支那に対しては強硬策を貫く必要がある。
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 15:04:26 ID:/oWzRJJH
日本の国内で起きた犯罪なんだから文句があるなら外交ルートではなく
日本国内で刑事告訴するなり民事訴訟起こすなりするしかない。
国際司法裁判所を持ち出すなんてことは、領土問題が存在することを認めたことになり、中国を利することにしかならないことは知っておくべき。
133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 17:14:57 ID:FnTieMhq
>>92
国際司法裁判所を持ち出すなんてことは、領土問題が存在することを認めたことになり、
中国を利することにしかならないことは知っておくべき。
これ「中国」を日本に替えると竹島についての韓国の態度と重なるんだよな。
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 17:39:21 ID:oiuS3lJ9
>>133
日本は国際司法裁判所の義務的管轄権受諾国だから、
他国が訴えてくれば自動的に裁判になる
だから日本が領有権問題の存在を認めるような言動をする必要はない
中国は裁判しても負けると判ってるから訴えてこれない
国際司法裁判所だけでなく国際海洋裁判所の管轄拒否して逃げまくってる韓国とは違うよ
韓国は裁判になれば負けるの判ってるから管轄拒否している。
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 15:23:10 ID:r7YqDZC7
いちど軍事衝突してみるのもいい。
アメリカの出方がはっきりわかるからね。
名ばかりの日米安保っていうのがわかるよ。
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 15:28:36 ID:HKt5PE+d
>>109
アメリカは、中国の言う「第二列島線」まで中国を出さすわけには
いかないんですよ、あんなアホな拡大主義は認めるわけにいきませんから、
そこで日米安保が機能します。あんなもんアメリカにとっても断固認められ
ませんから。
中国もそれわかってるから、アメリカが怖くて手を出さないと思いますよ。
ただ、それには条件があって、日本自身がちゃんと自分の国土を守る
意思が無いと日米安保は機能しようが無い。
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 15:38:47 ID:NWofJmYD
南京ガス爆発や洪水やらでヘイト値あがりまくってるとか、
とんでもなく悪い経済指標をひた隠し話題逸らししたいとか、
・・そんな見解はないのか。
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 15:43:08 ID:7leUigwF
>>122
あるよ。
だけど連中が本気で日本になら戦争していい的な感情持ってるのも見落とすなよ。
前者を言っちまうと、それが動機のすべてだと思いたがる奴が大量に発生するんだよな。
144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 23:16:40 ID:+9IBit9R
皮肉なもんだな、小沢が何百人も引き連れて朝貢した中国、天皇の日程に
さえ干渉して中国共産党幹部と会談するようにしたのに、小泉の時より
もっと緊張したのっぴきならない関係になるなんて
教訓1:狼とはじゃれあうな。 隣国リスクを常に計算しとけ。
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 23:18:13 ID:+9IBit9R
案外、一番喜んでいるのは小沢かもね。 ヤツならこの侵犯事件は
もみ消されていただろう。
147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 23:27:36 ID:TCLZsorf
「万博が終わったら何かしでかす」
これは前々から言われてた事じゃん
世界が忘れかけてた「チャイナリスク」を思い出す
いいきっかけになったんじゃないかな
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/09/20(月) 23:40:12 ID:/xzyi4AW
尖閣も100%日本領
シナ 尖閣ドロボー計画実施中
日本は法治国家として 司法手続きを進めなくてはならない
でないと シナは今後もあちこちでドロボーしまくるだろう
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284943477/
櫻井 よしこ
新潮社
売り上げランキング: 9222
おすすめ度の平均:


data豊富な良書

中国というより日本人の資質に絶望

中国の横暴よりも日本の政治家の無能・卑劣さ。

櫻井さんは怖い

中国人? ご勘弁ください。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
http://toanewsplus.blog.2nt.com/blog-entry-439.html【尖閣問題】中国漁船衝突事件 海外メディアの報道
何もわかってねえな東亜の774【文政権「日本不買」】ポスター印刷は三菱、唐辛子、パスポート用紙、おでん、海苔巻き、トンカス…排除できぬ日本と文化 [09/13] [新種のホケモン★]日本由来の物排除したら何が残るんやろな
ラーメンも日本の製麺機で作ってルからダメだぞ名無しさま【日経】 文大統領、日本批判は封印 外交孤立を懸念 [08/15] [荒波φ★]NoJapan、ちゃんとやれよ名無しさん