2010年09月 東亜news+

東亜news+

2ちゃんねる東アジアニュース
(´・ω・`)相互RSS

元祖オワタあんてな全記事一覧他の問い合わせ | 性機能改善!ED治療薬はこちらから

【国内】ホテル「当てにしてたのに」、中国客1万人キャンセル 中国人旅行客の訪日取りやめが続くのか、関係業界は懸念している 

1:はるさめ前線φ ★:2010/09/18(土) 07:31:25 ???

ホテル「当てにしてたのに」 中国客1万人キャンセル


 中国からの約1万人の団体旅行が突然中止されたことで、受け入れ先のホテルは直接的な打撃を受ける。
消費意欲旺盛な中国人旅行客の訪日取りやめが続くのかどうか。関係業界は懸念している。


 静岡県浜名湖畔のホテルグリーンプラザ浜名湖。宝健日用品有限公司の一行のうち計560人が
7日間に分かれて泊まる予定だった。年間の外国人宿泊数を上回る「大型受注」で、
中国語の表示などを準備していた。担当者は「当てにしていただけに残念」。


 一行の訪日は日本政府観光局が誘致したもので、海外からの団体旅行としては最大規模。
前原誠司・前国土交通相のトップセールスもあり、韓国に競り勝った経緯がある。


 アジアから増えている訪日外国人の中でも、中国人の伸びは突出している。7月は前年同月の約2.5倍の
16万5100人で、7月としては過去最高。今回、訪日を中止した約1万人は、その約6%に相当する規模だ。


 観光庁の4~6月の消費動向調査によると、中国人が日本で消費した金額は推定503億円で、
外国人全体の22%を占める。訪日の足が鈍れば、小売りや観光などの業界は痛手になる。


 中国企業の傘下で東京・秋葉原などに店を構える家電量販店ラオックス。
来店者の半分以上が中国人観光客の店もあるという。
中国の「国慶節」がある10月初旬はかき入れ時で「騒ぎが早く収束してほしい」と気をもむ。


 関西の空の玄関口となる関西空港の幹部は「全日本空輸が発表した格安航空会社の設立も、
中国人観光客を狙ったもの。中止の動きが広がらないようにと願っている」と話した。
一方、日本百貨店協会の飯岡瀬一専務理事は17日の記者会見で「(影響は)一時的なものだと思う」と指摘。
「日本と中国はこれからも連携し、良い方向に向かうと信じている」と期待を込めた。


朝日新聞 2010年9月18日1時5分
http://www.asahi.com/international/update/0917/TKY201009170504.html


関連スレ
【中国】尖閣衝突に抗議、1万人訪日旅行中止[09/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284697621/









簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck

【北朝鮮】木製「ステルス機」 レーダー感知せず、米が警告 

1:東京大学の貴公子φφ ★:2010/09/17(金) 09:06:47 ???

グレグソン米国防次官補(アジア・太平洋安全保障問題担当)は
16日の上院軍事委員会に提出した書面証言で、
北朝鮮のプロペラ機がレーダーに感知されない「ステルス機能」を持つと明かした。


米空軍のF22戦闘機などが最新鋭技術で実現するステルス機能だが、
北朝鮮の「AN2コルト機」は「ほとんどが布と木でできているためレーダーが映し出さない」という。


グレグソン氏は米韓同盟は通常兵器の能力で優位に立つものの、
北朝鮮がこうした攻撃能力で対抗し脅威を増していると指摘。
「AN2コルト機は侵攻や潜入作戦の際に識別が難しい」とし
「10万人の特殊部隊と組み合わせた場合、大きな潜在能力を持つ」と警告した。



【記事】

http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091701000117.html









簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck

【日中】尖閣沖で衝突した漁船、福建省へ帰国した際に右側船首に謎の穴が…「接触したのは左舷」と海上保安庁 

1:◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φφ ★:2010/09/16(木) 12:16:27 ???

 【晋江(中国福建省)=奥寺淳】

 尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視船と衝突した中国のトロール漁船「ビン(門がまえに虫)晋漁5179」が15日朝、漁業監視船に守られながら福建省晋江の母港に帰国した。接岸した同船の中に入った。

 木の甲板は黒ずみ、船体の鉄板は所々赤さびが目に付く。

接岸後に船に乗り込んだ漁師は「建造から5、6年しかたっていない」というが、相当年代物に見える。

 操縦室は船の中央部にある船室の2階にあった。室内や操縦台、いすは木製で、多数の配線がむき出しになっている。

日本側から差し入れされたのか、飲みかけのオレンジジュースや食パンなど日本の食品が置かれたままになっていた。

船室の1、2階には、船員が横になれる畳1枚ほどの小部屋が計15室あった。


 地元の漁師によると、この港には約500隻の同型船があるといい、
「大半が年に何回も釣魚島(尖閣諸島)近海へ行く」(37歳の漁師)という。
カワハギなどの魚が増え始める8月ごろから出漁する船が増え、
50代の漁師は「常に100隻以上が釣魚島近海で漁をしている」。
今回の事件後も、これから尖閣沖へ行くという船もあった。

■船首右側に経緯不明の穴


 尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視船に衝突し、
15日朝に中国福建省晋江の母港に戻ったトロール漁船「ビン(門がまえに虫)晋漁5179」は、船首部分に2カ所の穴が開いていた。

地元漁師は「衝突でできた」と主張したが、海上保安庁は
「漁船の穴は、石垣港での検証では確認されておらず、巡視船と衝突した際にできたものではない」として事件との関連を否定している。

 拿捕(だほ)された漁船が石垣港に到着した際には穴がなかったことは、当時の写真からも確認できる。
経緯は不明だが、石垣港出発後、帰国までの間にできたと見られる。

 同庁は事件当初から、「漁船の左舷側が巡視船に接触した」と発表していた。

ソース 朝日新聞 2010年9月16日5時30分
http://www.asahi.com/national/update/0915/TKY201009150452.html


画像
TKY201009150456.jpg (石垣島接岸時) 
TKY201009150455.jpg (帰国時)
 









簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck

【中国】中国人より日本人を好むアフリカ人、「中国はこんなに援助してるのに」-国際先駆導報 

1:すばる岩φ ★:2010/09/14(火) 21:20:40 ???

- 中国人より日本人を好むアフリカ人 「こんなに援助してるのに」=中国 -


 アフリカのある国では、「中国人はわれわれの友人だ。日本人はわれわれの配偶者だ」という言葉が
あるという。これに対し、中国の国際先駆導報は9日、「中国はアフリカに多くの支援を行っているのに、
なぜアフリカ人はわれわれより日本人を好むのか」と題する記事を掲載した。

 記事では、日本の場合、ボランティア・非政府組織のほか、JICA(国際協力機構)などの公的援助機構
がアフリカで活動を行っていると紹介、「彼らは全面的な責任のもとで対外援助を行っており、仕事は細かく、
その影響力も大きい」と評価した。

 一方で、中国の場合は、アフリカへの援助を行う専門機構が存在せず、各組織の協調にも改善が必要
だとしたほか、援助の透明度を挙げるためにも、フランスのように第三者に評価を委託する制度も必要だと
主張した。

 アフリカでは、中国企業による援助の実態に不満を示す国も存在するという。記事では北京大学の李安山
教授の言葉として、「アフリカでは、すべての中国系建設企業がわれわれは中国で最高の建設企業だと
主張するが、これが中国の国家イメージを損なっている」と主張し、政府や行政が規範を設け、対外援助の
公平性と秩序ある競争を実現しなければならないとした。

 また記事では、「援助を提供する国にとって、目的のない援助など存在せず、援助を受ける国にとっても、
得るものと失うものがある」とし、重要なのは「援助国が得るものと失うものの差を小さくすることである」
と報じた。(編集担当:畠山栄)



ソース : サーチナ 2010/09/14(火) 14:03
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0914&f=national_0914_102.shtml









簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck
プロフィール
2ちゃんねるの数ある板から 特亜ニュース

東亜の光

Author:東亜の光

苦情、リンク依頼などの問い合わせは↓
問い合わせ
広告依頼
translate this blog into

free counters
FC2カウンター
フリーエリア