2010年09月 東亜news+

東亜news+

2ちゃんねる東アジアニュース
(´・ω・`)相互RSS

元祖オワタあんてな全記事一覧他の問い合わせ | 性機能改善!ED治療薬はこちらから

【話題】「韓国史のなかで、これほど落ち着いた時代がかつてあっただろうか」…『日本統治時代を肯定的に理解する』 朴贊雄 

1:諸君、私はニュースが好きだφφ ★:2010/09/11(土) 08:40:52 ???

 □『日本統治時代を肯定的に理解する 韓国の一知識人の回想』

 ■親善に繋がるとの渾身の思い


 1926年に京城(現ソウル)に生まれ、20歳で終戦を迎えるまでの20年間の日本統治時代を回想した本書は端正な日本語で綴(つづ)られている。「僕」という一人称で書かれ、さながら一篇(いっぺん)の青春小説を読むようだが、なかでも印象深いのは京城師範付属小学校、旧制京畿中学で教わった日本人教師の思い出が敬愛をこめて語られていることだ。

クセのある先生もいたが、みな教育熱心だった。

 一別以来42年ぶりの恩師との交流が往復書簡のかたちで収載されている。警鐘を鳴らして走る路面電車。子供にも丁寧な日本人の歯医者さん。口絵写真には朝鮮の伝統服を着た著者の祖母や叔母たちが静かに微笑(ほほえ)んで写っている。ここにあるのは、現代化し始めた京城の、おっとりとした佇(ただず)まいのなかで営まれる穏やかな日常生活だ。

 それは「虐政を施された植民地朝鮮」という一般通念から想起される光景とはまるで違う。創氏改名や独立運動の実際も然(しか)り。著者は「前途に希望が持てる時代」だったといい、「韓国史のなかで、これほど落ち着いた時代がかつてあっただろうか」と問う。

 これを公にするには相当の覚悟がいったはずだ。戦後は大学で教え、75年にカナダに移住。終生韓国の民主化を追求した著者は4年前に死去。諸般の事情で本書の刊行はこの8月となった。トロントの写真屋さんで撮ったという著者近影の温顔に励まされて編集作業を進めた。統治時代の肯定的側面を公正に見ることが真の日韓親善に繋(つな)がるとの著者の渾身(こんしん)の思いを汲(く)みとっていただければ幸いだ。


ソース(MSN産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/100911/bks1009110746001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/100911/bks1009110746001-n2.htm

写真=「日本統治時代を肯定的に理解する」
日本統治時代を肯定的に理解する 韓国の一知識人の回想日本統治時代を肯定的に理解する 韓国の一知識人の回想
朴贊雄(パク・チャンウン)

草思社
売り上げランキング : 139
おすすめ平均 : 5つ星のうち5.0

Amazonで詳しく見る










簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck

【日韓】韓日併合無効を立証する資料、ソウル大教授が公開 

1:ピアノを弾く大酋長φ ★:2010/08/11(水) 11:08:20 ???

韓日併合無効を立証する資料、ソウル大教授が公開

【ソウル11日聯合ニュース】韓日併合が国際法上無効であることを立証する条約文書が初めて
公開された。

 聯合ニュースが10日、ソウル大学の李泰鎮(イ・テジン)名誉教授から入手した日本側の韓日
併合詔書の写真資料によると、1910年8月29日に当時の日本の天皇が韓日併合を公布した
詔書に天皇御璽(ぎょじ)を押印し、「睦仁」と署名した事実が確認された。また、国際韓国研究院
の崔書勉(チェ・ソミョン)院長が最近入手し、聯合ニュースに提供した韓日併合に関連する日本
側の詔書にも同じように押印と署名がある。

20100811105212_bodyfile.jpg 
▲ソウル大の李泰鎮名誉教授が入手した日本側の韓日併合詔書の写真資料=(聯合ニュース)

 しかし、大韓帝国の純宗皇帝が同じ日に頒布した詔書(勅諭)原本には国璽(こくじ)が押されて
いない上、「李拓」という純宗皇帝の署名がない。その代わり行政的決裁にのみ使われた「勅命之
寶」という御璽が押印されている。

 双方の詔書の形式要件がこのように異なるのは韓日併合が純宗皇帝の承認を経た合法的なも
のだったとする日本側の主張を覆すもので、韓日併合が国際法上無効であることを裏付ける重要
な資料になると評価される。

 現在、ソウル大学奎章閣韓国学研究院が所蔵する純宗皇帝の詔書(勅諭)原本は公開されたこ
とがあるが、これと比較可能な日本側の詔書の原本が公開されたのは今回が初めて。李名誉教
授は先月末、日本の国立公文書館に所蔵されている日本側詔書の原本を発見した。原本の写真
資料が収められたCDが今月初めに日本側から送られた。

 韓日併合当時、第3代朝鮮統監兼陸軍大臣だった寺内正毅は1910年8月22日に大韓帝国総
理大臣の李完用(イ・ワンヨン)に全権委任状を与え、純宗皇帝から押印と署名をもらってくるよう
に指示。純宗皇帝は当時、2時間以上にわたり対抗したものの結局「大韓国璽」と刻まれた国璽を
押印し、その上に署名したと伝えられていた。しかし、条約発効のためには併合の事実を知らせる
両国の皇帝の詔書(詔勅)が公布されなければならないという点から、寺内正毅と李完用は両国の
詔勅をいつでも発表できるよう準備するとの内容の覚書を締結し、同8月29日にそれぞれ詔書を
頒布した。

 李名誉教授は「併合条約の文書が法的要件を備えることができなかったことを示している。両国
の詔書原本を比較したところ、純宗皇帝が併合条約を直接締結していないことが明確になった」と
述べた。

 このため韓日併合無効化をめぐる議論が外交争点化する可能性も浮上している。日本の菅直人
首相は10日、韓日併合100年に当たり首相談話を発表した。談話は日本が朝鮮半島を植民地支
配したことに対する謝罪を盛り込んでいるが、韓日併合の源泉無効とは脈略が異なる内容だと評
価されている。

 両国の詔書原本は、20~30日まで国会図書館で東北亜歴史財団が主催する展示会「条約で
みる近代韓日関係史-韓国併合の不法性の証拠」で一般公開される予定だ。

ソース:聯合ニュース日本語版 2010/08/11 10:23 KST

http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2010/08/11/0400000000AJP20100811000900882.HTML









簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck

【韓国】今回が初めてではない、疑惑が絶えないヒマラヤ高峰登頂 

1:はらぺこφ ★:2010/09/09(木) 14:49:49 ???

大韓山岳連盟が8月26日、呉銀善(オ・ウンソン)さん(44)のヒマラヤ8000メートル峰14座制覇を否定する
見解を示した。同連盟は同日、呉銀善さんが昨年5月に成功したカンチェンジュンガ(8586メートル)登頂に
関する会議を開き、「資料を詳しく検討した結果、登頂を認定するのは難しいとの結論を下した」と発表した
(8月27日付本紙既報)。

韓国が初めてヒマラヤ登頂に臨んだのは、1962年のダウラギリ2峰(7751メートル)の遠征だった。その後、
数多くの韓国の登山家が登頂に挑む中、遠征疑惑も次第に増えていった。つまり、今回が初めてではないとい
うことだ。

韓国で初めて登頂疑惑が浮上したのは、70年にチュレンヒマル(7371メートル)に登頂したとされる韓国山岳会
の遠征隊だった。同遠征隊は同年4月28日に世界で初めて登頂に成功したと発表したが、その6カ月後にチュレ
ンヒマルに登頂した日本の登山家が、「あんな険しい道では頂上まで行けない」と疑問を呈した。しかしこの
疑惑は88年、中東の登山隊によって解消された。同山岳会は、チュレンヒマル登頂後、韓国山岳会が登頂した
のは同峰下の無名の峰である可能性が高いとの結論を下した。

84年、アンナプルナ(8091メートル)では世界の登山界を驚かす登頂が成し遂げられた。ウンビョク山岳会遠
征隊のキム・ヨンジャさん(当時31)が女性で初めて、冬季の登頂に成功したのだ。しかしキムさんは、同行
したシェルパ4人のうち二人が下山途中に転落死し、二人のリュックにあったカメラを回収できなかったため、
登頂写真を発表できなかった。その後、これといった解明の手段も抗議もなく、国際的な認定を受けられなか
った。代わりに、その3年後の87年2月2日に登頂したポーランドのイイジ・ククチカさんが、冬季初の登頂と
して公式に認定された。

一方、誤って登頂したケースもある。88年にブロード・ピーク(8051メートル)の登頂に挑んだ岳友会遠征隊
は、8月20日午後2時35分ごろ登頂に成功し、韓国初の登頂を宣言した。しかし、日本のチームがこれに異議を
提起し、同遠征隊が登頂したのは前衛峰だったことが明らかになった。

登頂隊員が暴露して真実が明かされたケースもある。90年春、大邱慶北山岳連盟チームのチョ・オユー(8188
メートル)遠征当時、隊員二人が登頂を発表したが、5年後の1995年末に隊員のうちの一人が、登頂したのは
頂上付近の無名の峰だったことを打ち明けた。

89年、韓国エベレスト西稜遠征隊が成し遂げた登頂は数々の記録を破る快挙だった。同遠征隊は、エベレスト
で険しいとされている西稜ルートを通じて、10月23日午後2時30分に登頂に成功し、同じルートで下山したと
発表した。しかし、同遠征隊が公開した写真は、見慣れたエベレスト頂上の風景ではなかった上に、ルートに
ついても具体的に説明できなかったことから、今なお、疑惑は解消されていない。

http://file.chosunonline.com//article/2010/09/09/583774298066831460.jpg

>>2に続きます

朝鮮日報 2010/09/09
http://www.chosunonline.com/news/20100909000050

http://www.chosunonline.com/news/20100909000051

関連スレ

【韓国】韓国女性登山家の14座制覇にねつ造疑惑、再び論争ぼっ発[08/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1282644120/









簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck

【中国】中国の日本大使館前で反日団体40人が逮捕された船長の釈放を要求。活動は中国政府が許可か 

1:◆TOFU75Z77Q @豆腐専門店冷奴φ ★:2010/09/08(水) 20:29:29 ???

 【北京=川越一】

 沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)付近の日本の領海内で、
違法操業の疑いがある中国漁船が海上保安庁の巡視船と接触したうえ逃走し、
中国人船長が公務執行妨害の疑いで逮捕されたことを受け、中国の反日民間団体のメンバーら30~40人が8日昼、北京の日本大使館前で抗議活動を行った。

 メンバーらは中国の国歌を歌ったり、国旗を振ったりするとともに、
報道関係者に対して日本側の対応を批判する演説を行い、船長の釈放などを求めた。
そのうえで抗議文書を大使館の郵便ポストに入れ、引き揚げた。

 現場付近は早朝から、武装警察官による警戒態勢が敷かれ、
内外の報道関係者のために、抗議活動の場面を撮影する取材ポイントも設けられていた。
今回の抗議が中国政府から許可された行動であることがうかがえる。


ソース MSN産経 2010.9.8 12:47
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100908/chn1009081249003-n1.htm


関連スレ

【日中】中国漁船が巡視船に衝突した事件で海上保安部が漁船の船長を逮捕、違法操業も視野に入れ追及へ[09/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1283945291/









簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck
プロフィール
2ちゃんねるの数ある板から 特亜ニュース

東亜の光

Author:東亜の光

苦情、リンク依頼などの問い合わせは↓
問い合わせ
広告依頼
translate this blog into

free counters
FC2カウンター
フリーエリア