1:
すばる岩φ ★:2012/06/19(火) 04:33:29.58 ???
- 中国人従業員に挨拶もしない日本人幹部たち 隠れた「チャイナリスク」とは -
対中進出した日系企業が訴えるトラブルは、ヒト、モノ、カネのあらゆる面にわたる。
そんな「チャイナリスク」の中でも急増中なのが「盗難リスク」という。被害に遭って通報はしても、
失敗例として社外に公表することなど、なかなかできない。
そこで、いくつか実例をご紹介しよう。(フジサンケイビジネスアイ)
中国で20年近く警備や防犯業務を手がけている上海セコムの山口忠広最高顧問は「警備員リスク」
を指摘する。
ある日系企業の工場内から盗まれた重さ数百キロの金属素材は、堂々と正門からトラックで持ち出されていた。警備員が窃盗犯を手引きしたのは明白だが、こうしたケース以外にも、工場内の鍵を複製して窃盗犯に売る、
企業秘密の書類を深夜にコピーして売りさばくなど警備員が犯罪に手を染めるケースが多い。
「性善説」で考える日本人は、純朴そうな地方農村出身の警備員がまさか、
自ら犯罪に走るとは想定していないらしい。
警備員に限らず、中国での企業被害の多くは「内部犯行」にあるという。
「営業職の採用面接をすると、以前の勤務先では企業秘密に属する顧客リストをそっくり
“手土産”として持参する応募者が少なくない」と山口氏はいう。
わずかな賃金アップであっても転職を決断することに何のためらいもない。
手土産持参の社員を雇用すればいずれ、その内部犯行の被害に遭うのは自分たちだ。
高度な技術やノウハウの詰まった設計図を持ち出した退職者が、
別に会社を作って同じ製品を売り出すといった事例も枚挙にいとまがない。
「外部から侵入した形跡のない内部犯行の被害の場合、中国の警察はなかなか取り合ってくれず、
盗難保険も対象外」(山口氏)なのも困る。
盗難も金銭で解決できる範囲なら損害もまだ限定的だが、取引先、顧客のリスト、
個人情報や企業秘密を記録したパソコンが盗まれると、企業存続の問題にかかわる。
最悪の場合、撤退要因にもなりうる。
内部犯行に限らず、天井裏に仕切りがないオフィスが大半というビルの構造も問題だ。
同じフロアの別のオフィスから天井裏づたいに別の企業に深夜、
侵入する「下がりグモ」と呼ばれる手口が横行しているのだ。
天井裏からパソコンや高価な製品の詰まった段ボールを引っ張り上げて盗むという。
とはいえ、上海の経営コンサルティング会社、拓知管理諮詢では
「日本人幹部が工場の現場などで中国人従業員に対し、どれだけ日常的に親身に接しているか。
それによって内部犯行のほとんどは防止できる」とみている。
日中間の人の心に開きができるほど隙もできる。
工場の警備員や作業員に見向きもせず、あいさつもしない日本人幹部が実は、
内部犯行を誘発する遠因を作っている。
対中ビジネスの“落とし穴”は中国側だけにあるのではないようだ。(産経新聞上海支局長 河崎真澄)
ソース : 産経 2012.6.18 09:17
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120618/chn12061809190002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120618/chn12061809190002-n2.htm
3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 04:37:32.74 ID:KScNo3AS
シナ人使ってる時点で安全面よりコスト優先してんだから挨拶どうこうの話じゃないだろ
7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 04:40:20.52 ID:Y8NgJfZJ
何が言いたいんだこれ?
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 04:40:48.75 ID:7QcdsQor
泥棒にも微笑みをってか
それこそ性善説にたってないかあ?
9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 04:41:42.02 ID:YqttTLDZ
つまり日本人が悪いってことか
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 04:47:21.11 ID:ZWeZB5JR
> とはいえ、上海の経営コンサルティング会社、拓知管理諮詢では「日本人幹部が工場の現場などで中国人従業員に対し、
>どれだけ日常的に親身に接しているか。それによって内部犯行のほとんどは防止できる」とみている。日中間の人の心に
>開きができるほど隙もできる。
>
> 工場の警備員や作業員に見向きもせず、あいさつもしない日本人幹部が実は、内部犯行を誘発する遠因を作っている。
強引過ぎw
脈絡が全くない
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 04:51:57.92 ID:SyNjWh2j
>>12
無理ありすぎだよな
どうしても原因は日本人にあるといいたげ
14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 04:51:54.87 ID:gnr6Lmaf
元々中国は従業員同士で挨拶する習慣が無い
親しくなると、余計に悪いことするだろ
どんだけ中国人世話した日本人が過去に被害にあったことか
16:名無しさん@恐縮です:2012/06/19(火) 04:53:50.22 ID:zLhNrr9v
日本国を守りたければ
脱原発より先に脱中国な。。。
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 04:55:47.03 ID:TnrgEFel
うちのマンション中国人多いけど、
通路ですれ違うときとか毎回コッチから挨拶してんのに
アイツら全然挨拶しないぞ
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 04:57:59.70 ID:FJc+/AzS
20年伊藤忠系の縫製工場をつくり続けた人が俺にいいました。
中国に行ってあらゆる中国のもので一番おどろいたのは、中国人そのものだそうです。
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 05:00:07.87 ID:gnr6Lmaf
挨拶をしない日本人=中国の習慣に溶け込んでいるんだよ
中国人は挨拶をしない
中国人は挨拶をしないのである。勿論、日本からのお客が訪問で中国へ来た場合、
熱烈歓迎とかは言わないが、「ニンハオ」とか挨拶はするし、お客が帰国するとき
「再見・ザイチェン」と言うし、「また来て下さい」とも挨拶する。
しかし顔見知りのはずの隣人とは、朝顔をあわせても、(中国語で)オハヨウとも、
コンニチハとも挨拶をしないのである。
会社に出勤する場合でも、(中国語で)お早うございますとも言わないし、
退社時にお先にとも言わない。出社時には黙って椅子に座り、退社時には黙って帰るのである。
会社の同僚であれば、親しい人もいるだろうし、顔見知り程度の同僚もいるだろうが、
顔見知り程度だから挨拶をしないのではなくて、親しい同僚にも挨拶をしないのである。
出社時に上司にたいしても挨拶をしない。
http://www.catv296.ne.jp/~t-homma/dd090414.htm
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 05:05:23.68 ID:ZXUfWG6q
中国もそうだけど、民度が低い国に進出する企業はみんな馬鹿
人を見たら泥棒と思えな人間ばっかだって。
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 05:28:02.34 ID:sxjcUeh0
(`ハ´ )<盗まれたり裏切られたり内部犯行の被害に遭うのは挨拶しないから。それがチャイナリスク(爆笑)
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 05:39:46.08 ID:ImiRXLsM
泥棒が入るのは泥棒を泥棒として扱わないからだ
ってのなら正しいが
泥棒が入るのは泥棒を客人として扱わないからだ
ってのはおかしいだろ
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 06:00:26.65 ID:Sfr5wDIg
チャイナリスクもわきまえず進出する日本企業の自己責任だろ。経営者は自分で
痛い目に合わないと身に染みない厨二病みたいなもん。
中国人従業員に挨拶したり親身にすれば犯罪を防げるか? ナンセンスだ。
日本以外にも多数の国が中国に進出しているが、そんなことをやっている企業が
どれだけあるものか。
38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 06:01:52.07 ID:FWg6Hxru
13億の巨大市場の幻想を煽ったのは中国共産党だ。
彼らの工作は見事だ。日本人は左翼に洗脳された馬鹿
だから、見抜けない。戦後、保守のパージをやって
のし上がったのが、下品な左翼連中。レッドパージ
もしたけれど、手遅れだった。
その時、アメリカは戦う相手をはっきりと理解した。
と思ったけれど、アメリカの大統領はモニカに抜かれて
いた。中国は勝ったと思ったのは間違いない。
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 06:10:33.86 ID:hGQ4VdTG
お前ら中国ばかり叩いているが
日本にも悪い奴は居るし
中国にも良い奴は居る。
中国 日本
★★★★★★ ○○○★★○
★★★★○★ ★○★○○★
★★★★★★ ○★★★★○
★○★★★★ ○●○○★○
★★★★★★ ○○○●○○
★★★★★★ ○★★○○○
良い中国人☆ 良い日本人○
悪い中国人★ 悪い在日チョン●
48:桃太郎:2012/06/19(火) 06:37:19.63 ID:hHFEnokC
恩を仇で返す中国人
49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 06:37:42.26 ID:CUHvAxyN
何を今更ww
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 06:41:14.79 ID:MiRh7ork
メディアにはなんでも「日本人が悪い」にしたがる馬鹿しか居ないようだ
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 07:15:02.56 ID:eIbHNDZT
チャィナフリ一のAA待ち
世界の工場××××××××××××××××××××××××
世界のドロボウ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 07:46:49.18 ID:0Yv1MgX1
人間関係が出来ればってあほか
そもそも盗む奴は入れ替わりの激しい奴等だし
そんなの含めて数千数万人と人間関係なんか結べるか
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 07:57:09.76 ID:3RQyMZtQ
>>57
いやいや、未開国人を動かすには「情」だ。増してや相手は反日hが国是な中国人だ。日本人に対して
無愛想なのは当然だ。彼ら同士が無愛想とか関係ない。何故なら近しい同士なら日本人より情は濃い筈
だからだ。向こうが無愛想だからこっちも、じゃ中国人動かせないだろ。
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 08:05:44.53 ID:gazCLYKf
>>58
ほんとの親より親身になって世話をしてた老夫婦を虐殺したのも中国人
中国本土で中国人が情に厚いとかいったら笑われるぞ
中国人から見たら日本人のほうが蛮人で落ちぶれた都会人が中国人。
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 08:01:56.48 ID:JFIztGIC
自分の利益のためなら恩人でさえ裏切る国民性なのに
挨拶ぐらいでなくなるわけないじゃん。
中国に進出するんならその位のリスクは覚悟していくんだな
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 08:38:55.31 ID:iyCdrowb
>>工場の警備員や作業員に見向きもせず、あいさつもしない日本人幹部
下手に親切にすると僅かばかりのカネと命を奪われる。
家電の修理などで自宅に入れたシナ人にお茶を出しただけで、あとから押し込まれ、強盗殺人の被害に遭った日本人の老人。
逮捕された犯人曰く、お金を払った上にお茶でもてなすからカネがあると思ったとか。
産経の記者もレベル落ちたねえ。
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 09:05:53.82 ID:MaUlDp9N
ずっと前、まだ中国人留学生がめずらしい頃
女子留学生と知り合った。ダメ元でその留学生が一部上場のトップ企業の
中途採用に応募するというので自薦状を書いてあげたんだが
奇跡的にうかったら翌日から突然いなくなった
いままで世話になっていた人たちやアルバイト先にもなんの
連絡もなく一夜にして下宿先を変えて消えた
ああこれが大陸中国人なのかと思った
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 09:09:45.93 ID:rXQyM12n
>>85
工作員が入れ替わってその娘は用済みになったってことじゃ
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 09:23:45.97 ID:URX/JOb3
>>88
これがシナ人の普通。
「俺のおかげで受かった」と金品(最悪身体を)要求されるの恐れたのだろう
自分たちの行動理念を日本人に当てはめて判断するからそうなる
中国語には無償でとかボランテアに相当する言葉自体がないから
発想そのものにそういうものがない。
89:小学校にマンガ嫌韓流を寄付する市民の会:2012/06/19(火) 09:09:53.75 ID:xVt61gsM
ま、これだけ報道されてもシナなんかに工場移す、アホ会社が悪いな。
バカ丸出し。技術も材料もすべて盗まれて、ゴミのように捨てられるだけ。
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 09:11:48.01 ID:URX/JOb3
>中国人従業員に挨拶もしない日本人幹部たち
白人はまったくしないが?
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 09:23:38.45 ID:3RQyMZtQ
>>90
ある意味、白人はいるだけで存在感や吸引力があるから、挨拶しないでも中国人は尊重して
くれる。日本人の場合、管理者は人間性が滲んでいる精神力の強いキャラが望ましい。
つまり、結構稀少な特別な才能を持っている様な人材でないと、管理者はなかなか
勤まらない。
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 09:33:50.24 ID:URX/JOb3
>>97
白人はイギリス人から支配の仕方を学んでいるから。
衣食住は絶対に一緒にしない、挨拶は向こうからだけ、金は床に撒いて拾わせる
このすべてを破っているのが日本人
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 09:51:56.92 ID:9PDXW36D
>とはいえ、上海の経営コンサルティング会社、拓知管理諮詢では
「日本人幹部が工場の現場などで中国人従業員に対し、どれだけ
日常的に親身に接しているか。それによって内部犯行のほとんど
は防止できる」とみている。
甘すぎだろwシナ豚を全然わかってない
こんなコンサルタントに頼むより2ちゃんで中国人の知識を得た方がまだ良いだろ
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 09:55:09.61 ID:33bvRBP6
>>110
そりゃカモになるわねw
119:だーふぇいじー◆ona2.X4DbE :2012/06/19(火) 10:16:47.64 ID:Zzyyzd6c
常に強力なリーダーであり続けようとしてるけど、なかなか厳しい。
人間関係がモノを言う国だけに、子飼いをキッチリ手なずけて、そのまた子飼いが・・・となるわけだけど
日系企業の駐在さんみたいに3年で交代となるとそれも難しいわな。
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 10:48:03.67 ID:tnbmAcFw
>>119
台湾企業が中国に出資する場合3年で利益が回収できるよう計画されているそうです。
要するに長い目で見た商売をする相手ではないのでいつでも引き上げられる状況を
作っておくべきでしょうね。
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 10:50:00.25 ID:Kv/bdj3h
>「性善説」で考える日本人は、純朴そうな地方農村出身の警備員がまさか、自ら犯罪に走るとは想定していないらしい。
↑で性善説を否定し↓で性善説を唱えてるw 結局、シナ人とは分かり合えるのか合えないのか、どっちなんだ?
>工場の警備員や作業員に見向きもせず、あいさつもしない日本人幹部が実は、内部犯行を誘発する遠因を作っている。
>対中ビジネスの“落とし穴”は中国側だけにあるのではないようだ。
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 10:52:30.52 ID:tnbmAcFw
>>122
シナ人って要は「身内」か「そうでないか」であって、身内じゃない奴には
騙しても何してもイイと思ってる訳です。
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 11:05:20.10 ID:Kv/bdj3h
>>123
なるほどw
結局、半島人と同じで自分は正しく原因は全て相手にあるってところから入るわけかwww
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 11:33:29.74 ID:tnbmAcFw
>>125
>自分は正しく原因は全て相手にあるってところから入るわけか
おおむねそんなとこかと。
朝鮮人との違いは中国人は自分に不利になると思ったらそれまでの主張をあっさり引っ込めて
「無かったこと」にするぐらいの計算高さは持ってます。
134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 12:42:15.40 ID:vr676lf+
そうそう、
チャイナリスクなんて「献身的な努力」なんてものでは解決できない。
何十年やろうが、中国が「一つの国」になるわけではなく、人心はバラバラだ。
永遠に無理。
ドライにやるのが一番。
先進国は、中国を甘やかしすぎた。監視と脅しが必要だ。
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 12:47:53.40 ID:ye6RJrBu
経団連の老人たちはそれでも盲目的に中国市場とやらに未来を夢見ているようだが
大火傷しないうちに引くというのも戦略だと思うぞ
支那経済、予想よりもだいぶ早く萎みそうだし
137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 12:49:36.33 ID:DnarCsmz
いいんじゃないの?
時代の流れに乗って、なんとなく中国に行った脳足りんのアホは食われて勝手に死ねばいい
150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/06/19(火) 17:00:48.34 ID:D2JA4q9F
サッカーはその国を表現しているとかです。シナ、韓国の現状が証明
している?!カネ・カネのだけの世界、歴史教科書も同じです。ww
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340048009/
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
http://toanewsplus.blog.2nt.com/blog-entry-1030.html【日中】中国進出した日系企業、中国人従業員に挨拶もしない日本人幹部たち 隠れた「チャイナリスク」とは
何もわかってねえな東亜の774【文政権「日本不買」】ポスター印刷は三菱、唐辛子、パスポート用紙、おでん、海苔巻き、トンカス…排除できぬ日本と文化 [09/13] [新種のホケモン★]日本由来の物排除したら何が残るんやろな
ラーメンも日本の製麺機で作ってルからダメだぞ名無しさま【日経】 文大統領、日本批判は封印 外交孤立を懸念 [08/15] [荒波φ★]NoJapan、ちゃんとやれよ名無しさん