2013年06月 東亜news+

東亜news+

2ちゃんねる東アジアニュース
(´・ω・`)相互RSS

元祖オワタあんてな全記事一覧他の問い合わせ | 性機能改善!ED治療薬はこちらから

【絶対永久保存版】「これはいい地図!」~台湾の女子学生制服マップが登場!! 

1: HONEY MILKφ ★ 2013/06/06(木) 09:21:19.52 ID:???
(制服地図)
http://weather.datamining.tw/uniform/

日本はアジア随一の制服文化を誇っているが、女子の可愛い制服が日本の専売特許だった時代は
もう終わった!! お隣・台湾の女子学生の制服も、それはそれは可愛いのである。

以前、某ニュース24でも、台湾の女子学生の制服が可愛く進化している件をお伝えしたが、ななな、
ナント、台湾全土の可愛い制服の分布が一目でわかる地図が発見され話題となっている。これは
いい地図! 絶対永久保存版だ!

この制服地図はGoogleマップを利用したものだ。赤いフラグが立っているのが学校の所在地。この
フラグをクリックすると……学校名とともにドドーンと可愛い制服姿の女子の写真が表示される。

掲載されているのは公立、私立、普通科、専門学科あわせて200校以上! だがこれでも台湾全土
の高校を網羅したわけではないそうだ。

とはいえ、200校もあれば様々な制服を見ることができる。日本でもお馴染みのセーラー服やブレザー
タイプ。神戸の松蔭高校や神戸山手女子高校のようなワンピース風のもの、パンツスタイルにタイの
大学生のようなタイトスカートの制服も! 色や形のバリエーションの豊富さは日本以上かもしれない。

台湾女子学生の制服と言えば、台北や高雄など都心部がフィーチャーされがちだが、中部や東部
もカバーしている。また本島以外に中国大陸に大変近い位置にある金門島や馬祖島の高校の制服
が見られるのも特徴だ。学校名から検索できるのも嬉しい。

むむむ、これは台湾の地名も覚えられるし非常に勉強になるゾっ! この制服マップは色んな意味
で「絶対永久保存版」だと言えそうだ。

(写真=ランダムで一部抜粋) 
8937606766_aaa93bd0cc_o.jpg

ソース:サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0605&f=column_0605_032.shtml






簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck

【中国BBS】日本に対する態度…わが国と台湾で大きく違う理由 

1: HONEY MILKφ ★ 2013/06/06(木) 15:58:27.06 ID:???
中国大手検索サイト百度の掲示板に「中国と台湾では、日本に対する態度が大きく異なるのはなぜ
なのか?」というスレッドが立てられた。スレ主の疑問に対して、中国人が考えるさまざまな理由が
寄せられた。

スレ主の新糖結衣rio(ハンドルネーム)さんは、中国人と台湾人とでは、日本に対する接し方が
大きく異なると主張、その理由として「政府によるプロパガンダと関係があるはず」と述べた。「国民党
だって抗日で多くの死者を出し、台湾は日本に占領されていたのだから、台湾人は日本人をもっと
憎んでも良いはず」と考えているようだ。

スレ主の主張に対して最初に寄せられたのは「プロパガンダは理由の1つにすぎない。主な理由は
日本人の戦争に対する態度と、考え方がわれわれと違うから」という意見だ。台湾が親日なのは
「10年間の親日教育のおかげ」だのだという。

スレ主は「10年間の親日教育って?」と質問しているが、これは李登輝氏が台湾総統であった時
のことを指しているようだ。この意見に賛同するユーザーはほかにもおり、「すべては李登輝の
おかげ」との意見も。

しかし、中国でも1980年代は親日家が多かったようで、「当時は日本のドラマや映画がずいぶん
流行し、日中関係も良好だった。でもなぜか90年代から急に悪くなった」と指摘するユーザーが
いた。江沢民が主席になってから日本に対するイメージが悪くなっていったのは、プロパガンダと
関係があると言えるのかもしれない。事実、中国での反日教育は江沢民によるものとの説もある。

スレ主は中国と台湾を比較しているが、ほかのユーザーからは「スレ主は、世界中の国と中国と
では、日本に対する接し方が全然違うことに気が付かないのかい? どうしてなのか、よく考えた
方が良い」との主張もあった。

スレ主の指摘するように、中国人と台湾人とでは日本に対する見方がずいぶん異なる。反日感情
の強い中国と異なり、台湾には親日家が非常に多く、街中にも日本のブランドが溢れている。
スレ主や多くのユーザーが述べているように、政府による政策やプロパガンダの影響は否定でき
ない事実といえるだろう。

ソース:サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0606&f=national_0606_016.shtml






簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck

【環球時報】BBCの言うように中国の国際イメージは本当に悪化してるのか?「嫌い」ではなく「嫉妬」なのでは? 

1: 帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★ 2013/06/05(水) 03:37:37.79 ID:???
「中国の国際イメージは年々悪化している」と伝えた英メディアの報道に対し、
中国人民大学国際関係学院の教授が反論している。30日付で環球時報が伝えた。以下はその概略。

英BBCが先日、世界的なアンケート調査を実施した結果として、
「国際社会の中国に対するイメージは8年連続で悪化しており、25カ国中、13カ国がマイナスイメージを持っていた」と報じた。
だが、中国の国際イメージは本当にひどくなっているのだろうか?

調査結果によると、中国へのマイナスイメージが最も強かったのはフランスで、その割合は68%に上った。
これに僅差で続いたのが米国、ドイツ、スペイン。日本は64%、韓国は61%、
もともと29%だったオーストラリアは55%にまで上昇していた。

どうやら、中国の台頭に対するプレッシャーを強く感じている国ほど、中国に対するマイナスイメージが強いようだ。
フランスは総合国力と国際競争力の低下が著しく、それを中国のせいにしているのだろう。
米国の勢いも昔ほどではない。日本は中国と釣魚島(尖閣諸島の中国名)問題のほか、アジアのボス争いも展開中だ。

海外投資、企業買収・合併(M&A)、渡航先でのマナーなど、中国人の行動が課題を抱えているのも確かだ。
だが、国際イメージを左右するのは、成功の物語を国際社会に向けて語り続けられるかどうか、
多くの人がチャイナ・ドリームから利益を得られるかどうか、ではないだろうか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130604-00000005-xinhua-cn






簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck

【新華社シドニー】中国は国際法を遵守する「国際市民」、悪いイメージは西側諸国が勝手に作ったもの 

1: 帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★ 2013/06/05(水) 09:16:30.48 ID:???
【新華社シドニー】オーストラリア・シドニー大学国際法センターのBen Saul所長は、
「中国は国際法を遵守する国際市民。悪いイメージは西側諸国が勝手に作っているだけ」と主張する論文を発表した。

同所長が「Asian Studies Review」に発表した論文は、
「中国は諸外国と同じレベルで国際法を遵守している。中国は1971年に国連安全保障理事会の常任理事国に
就任し、2001年に世界貿易機関(WTO)に加盟して以来、厳格に国際法を遵守している」と指摘する。

WTOの加盟国となり、中国は世界最大の輸出国となった。
これと同時に中国もより厳格に国際取引法に従っている。
WTO加盟国としての義務を果たすため、中国は国や地方の法律・法規を数多く修正した。

領土問題については、「中国の目的は主権と領土の保全で、拡張ではない。
『国連海洋法条約』の締結国の一員として、中国は自らの主権を守っているにすぎない。
だが、アメリカは同条約に加盟していない」と指摘。

また、中国の対アフリカ投資のやり方に非難が集まっていることについて、「真実を見ていない」と反論。
「実は西側諸国もアフリカへの投資の際、国際労働基準を守っていない」とした上で、
「中国の対アフリカ投資には不合理なところがあるかもしれないが、積極的に双方に有利なこともやっている」と指摘した。

同所長は、「中国は完璧な国際市民ではないかもしれないが、西側も自分たちができていないことを他人に守るよう強要するべきではない」と指摘する一方、「中国は国境問題と気候変動問題の処理で確かに国際社会と違った基準がある。
中国は今後、以前とは違う国際地位と責任に応える姿勢を示すべきだ」との見方を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130605-00000007-xinhua-cn

【環球時報】BBCの言うように中国の国際イメージは本当に悪化してるのか?「嫌い」ではなく「嫉妬」なのでは?[06/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370371057/






簡単安心!ビットコイン取引所 coincheck
プロフィール
2ちゃんねるの数ある板から 特亜ニュース

東亜の光

Author:東亜の光

苦情、リンク依頼などの問い合わせは↓
問い合わせ
広告依頼
translate this blog into

free counters
FC2カウンター
フリーエリア